自宅にあふれている荷物をトランクルームに預けたいけど、毎月の出費が気になる方は多いのではないでしょうか。
「格安で契約できたけど、設備がイマイチでガッカリした…」、なんて失敗はしたくないですよね。
この記事では、沼袋駅周辺のトランクルームを徹底調査し、低価格でサービス内容も充実している12社を紹介しています。
沼袋駅周辺で私がオススメするサービスは、ハローストレージです。
Googleマップの口コミ、会社概要を参考につけた評価は次のとおり。
評価項目 | 料金の安さ | 使い勝手 | 保管品質 | キャンペーンの多さ |
---|---|---|---|---|
評価点 | 総合評価:4.0点 | 総合評価:5.0点 | 総合評価:4.5点 | 総合評価:5.0点 |
ハローストレージは、全国に2,000店舗以上を展開し、日本最大級を誇るトランクルームです。
多くの人に選ばれていながら、利用者の不満が寄せられている口コミが少数なのは、サービスの質が高いことを証明しています。
信頼性の高い収納スペースであることに加え、割引キャンペーンの開催もあるため、おトクに始められて、長く活用できるトランクルームと言えるでしょう。
ハローストレージを早速利用したい方は、下のリンクから公式サイトへ進んでください。
他のオススメ店舗も知りたい方は、最後までご覧くださいね。
\コスパが良い人気店!/
全国2,000店舗以上の運営実績あり
保管環境も使いやすさも抜群!
沼袋にあるトランクルームの立地と料金相場を解説

沼袋駅周辺のトランクルームは、どの地域に多くて、料金はどの程度なのか、特徴をまとめて紹介します。
沼袋でトランクルームが多い地域
沼袋駅近くでレンタル倉庫の店舗が多い地域は次のエリアです。
- 江古田エリア
- 新井エリア
- 上高田エリア
他の駅と比べると、沼袋駅周辺のトランクルームは少なめな印象でした。
徒歩5分圏内にはトランクルーム店舗はなく、駅から近くても徒歩10分程度はかかるといった状況です。
駅から徒歩10分以上に範囲を広げて探すと、選択肢が多くなり自分好みの貸し倉庫が見つかるでしょう。
沼袋のトランクルームの料金相場
いざトランクルームを借りようと思っても、その地域の料金相場が分からないと、妥当な価格なのかどうか見極められませんよね。
そこで、沼袋駅周辺の料金相場の目安をサイズ別にまとめてみたので、参考にしてください。
サイズ | 料金相場 | 具体例 |
---|---|---|
0.5畳未満 | 3,500~5,000円 | ルートストレージ中野区松が丘店(0.5帖 4,730円) |
0.5~1.0畳 | 4,500~20,000円 | ハローストレージ中野新井薬師店(1.0帖 13,300円) |
1.1~2.0畳 | 10,000~30,000円 | キュラーズ中野野方店(1.3畳 19,800円) |
2.1~3.0畳 | 15,000~40,000円 | ブルーストレージ(2.5畳 25,300円) |
3.1畳以上 | 30,000円~ | ストレージ王(3.1帖 30,236円) |
沼袋駅周辺のトランクルーム料金は、東京都内全体で見ても、中野区全域で見ても、「標準的~やや高め」な傾向があります。
沼袋は都心へのアクセスが良く利便性が高いこと、住宅地エリアで大きな土地の確保が難しいことから、料金が高くなりがちです。
出費をできるだけ減らしたい方は、宅配型トランクルームの利用も検討してみると良いでしょう。
月々の料金も初期費用も、圧倒的に安く契約することができますよ。
次章では、コスパに優れている宅配型のトランクルームも登場するので、続きをぜひご覧くださいね。
<おすすめ店舗12選>沼袋にあるトランクルーム人気ランキング
沼袋駅周辺の人気店を徹底調査して分かった、おすすめの12社をランキング形式で紹介します。
1位:ハローストレージ<中野新井薬師店>
評価項目 | 料金の安さ | 使い勝手 | 保管品質 | キャンペーンの多さ |
---|---|---|---|---|
評価点 | 総合評価:4.0点 | 総合評価:5.0点 | 総合評価:4.5点 | 総合評価:5.0点 |
初期費用が高め
全国に2,000店舗以上ある大手のトランクルーム会社
空調やセキュリティ設備が整っている上、オプションも豊富
キャンペーンも多いから安く利用できる
申し込みも解約も簡単
ハローストレージは、業界ナンバーワンの店舗数と利用者数があるにも関わらす、悪い口コミが少ない顧客満足度の高いトランクルームです。
「価格設定はやや高め」との口コミも一部ありますが、豊富な割引キャンペーンを開催しているため、便利で快適な収納スペースをおトクに借りることができます。
「数ヶ月分の月額使用料が半額+事務手数料0円」などのキャンペーンを活用すれば、コストを抑えてトランクルームのある生活をスタートできるでしょう。
ハローストレージの評判・口コミを詳しく知りたい方は、コチラの記事をご覧くださいね。

中野新井薬師店の会社情報は次のとおりです。
店舗名 | ハローストレージ 中野新井薬師店 |
---|---|
電話番号 | 0120-524-185 |
住所 | 〒164-0002 東京都中野区上高田3-38-5 YLビル 3F |
アクセス | 西武新宿線 新井薬師前駅 徒歩で3分 西武新宿線 沼袋駅 徒歩で12分 東京メトロ東西線 中野(東京都)駅 徒歩で18分 |
地図 | |
種類・タイプ | 屋内 |
利用時間 | 24時間365日 |
月額利用料 | 1.0帖:13,300円、2.0帖:26,500円など |
初期費用 | ・当月分使用料(日割) ・翌月分使用料 ・管理費(2,200円×2ヶ月分) ・事務手数料(使用料1ヶ月分) ・鍵代 ・セキュリティ登録料(屋内のみ) ・保証パック代 |
支払方法 | クレジットカード、口座振替 |
審査 | あり |
利用までの期間 | 最短2日 |
最低利用期間 | 2ヶ月 |
セキュリティ | ・警備会社セキュリティ ・定期的な巡回 |
空調設備 | 5~10月エアコンあり(28度設定) |
口コミ | 1件(新御徒町2店) |
\格安で質の高いサービスを提供!/
全国2,000店舗以上の運営実績あり
保管環境も使いやすさも抜群
2位:minikura(ミニクラ)<宅配型トランクルーム>
評価項目 | 料金の安さ | 荷物の保管品質 | 使い勝手 | オプションの多さ |
---|---|---|---|---|
評価点 | 総合評価:5.0点 | 総合評価:4.5点 | 総合評価:4.5点 | 総合評価:5.0点 |
大型の荷物は預けられない
倉庫保管のプロである『寺田倉庫』が運営
1箱320円の格安価格で利用できる
預けたい物に合わせたプランが選べる
悩みに応じたオプションが付けられる
ミニクラは、荷物の預け入れや取り出しを配送業者に代行してもらえる、宅配型トランクルームです。
このサービスを取り扱う『寺田倉庫』は、ワインや美術品の保管、貸金庫といった事業の専門家であるため、利用者の大切な荷物を管理する体制が整っています。
サービスの品質の良さに加えて、利用開始から1年以上が経つと、料金の割引や取り出し時の費用がタダになるなど、おトクで嬉しい特典があるのも魅力的!
さらに、洋服や文庫本などの預けるものに沿ってプランの選択が可能なだけでなく、クリーニングや不用品処分といったオプションも揃っているので、コスパも良いサービスですよ。
ミニクラの口コミ・評判が気になる方は、コチラの記事をご覧ください。

ミニクラの会社情報は、次のとおりです。
店舗名 | minikura(ミニクラ) |
---|---|
種類・タイプ | 宅配 |
月額利用料 | 1箱320円~ |
送料 | ・預け入れ:無料 ・取り出し:1箱1,100円~ (1年以上預け入れで無料) |
初期費用 | 月額保管料のみ |
支払方法 | クレジットカード |
審査 | なし |
利用までの期間 | 専用BOX:翌日発送 集荷:最短当日 |
最低利用期間 | 3ヶ月 |
セキュリティ | ・有人管理 ・機械警備 ・監視カメラ ・人感センサー |
空調設備 | ・温度:10~28度 ・湿度:40~65% |
\1箱320円~の格安料金/
ダンボールに詰めて送るだけ
初期費用・審査もなし
3位:キュラーズ<中野野方店>

評価項目 | 料金の安さ | 保管環境 | スタッフの対応 | 利用のしやすさ |
---|---|---|---|---|
評価点 | 総合評価:3.5点 | 総合評価:4.0点 | 総合評価:3.5点 | 総合評価:5.0点 |
月額利用料金が高め
18万人以上が利用する大手トランクルーム
初期費用は安め
無料で運搬サービスが利用できる
キュラーズは、創業から20年以上にわたり、数多くの利用者に支持されている業界大手のトランクルームです。
他社と比べると料金はやや高めに感じられるかもしれませんが、初期費用としてかかるのは月額利用料とセキュリティカード代のみ!
さらに、『キュラーズ無料シャトル』というサービスも展開しており、これを使えば最大1.6畳分の荷物をトランクルームまで費用ナシで届けてくれます。
「大きな荷物を預けたいけど、自分で車を運転して運ぶのは不安…」という方でも、気軽にスタートできる使い勝手の良いサービスと言えるでしょう。
キュラーズの口コミ・評判が知りたい方は、コチラの記事をご覧ください。

中野野方店の会社情報は、次のとおりです。
店舗名 | キュラーズ 中野野方店 |
---|---|
電話番号 | 0120-57-8044 |
住所 | 〒165-0021 東京都中野区丸山2-5-19 |
アクセス | 西武新宿線「野方駅」北口より徒歩7分 「練馬駅」から車5分/環七通り沿い |
地図 | |
種類・タイプ | 屋内 |
利用時間 | 24時間365日 |
月額利用料 | 0.3畳:4,290円、1.3畳:19,800円、3.3畳:36,960円など |
初期費用 | ・当月分賃料(日割) ・翌月分賃料 ・セキュリティカード代金(2,970円) |
支払方法 | 口座振込、銀行振込、コンビニ払い |
審査 | なし |
利用までの期間 | 来店契約:当日 |
最低利用期間 | 1ヶ月 |
セキュリティ | ・日中:スタッフ常駐 ・セキュリティカードで入館 ・防犯カメラ ・ALSOK(総合警備保障)と提携 |
空調設備 | 温度・湿度:チェックと調整あり |
口コミ | 62件 |
>>【公式】キュラーズを見る
4位:トランクルーム東京<江古田店>

評価項目 | 料金の安さ | 保管環境 | スタッフの対応 | 使い勝手の良さ |
---|---|---|---|---|
評価点 | 総合評価:4.0点 | 総合評価:4.0点 | 総合評価:4.0点 | 総合評価:4.5点 |
口座振替の場合は即日利用できない
保証金・敷金・礼金などが発生しない
セキュリティや空調設備が整っている
エレベーターや台車が用意されている
トランクルーム東京は、東京都を中心に関東エリアで店舗展開をしているサービスです。
保証金や敷金、礼金などが一切かからないため、利用料や鍵代といった必要最低限の費用で利用することができます。
また、口座振替の場合は、10営業日以降の利用開始となる一方で、クレジットカード払いを選択すれば当日からの利用が可能です。
トランクルーム東京の口コミ・評判が気になる方は、コチラの記事もご覧くださいね。

江古田店の会社情報は次のとおりです。
店舗名 | トランクルーム東京 江古田店 |
---|---|
電話番号 | 0120-136-813 |
住所 | 〒165-0022 東京都中野区江古田2-11-16 |
アクセス | 西武新宿線「沼袋駅」徒歩12分 都営大江戸線「新江古田駅」徒歩13分 |
地図 | |
種類・タイプ | 屋内 |
利用時間 | 24時間365日 |
月額利用料 | 0.7帖:9,471円、1.8帖:22,066円、2.9帖:37,158円など |
初期費用 | ・当月分使用料(日割) ・翌月分使用料 ・翌々月分使用料 ・鍵代 ・あんしん保証パック(任意) |
支払方法 | 口座振替、クレジットカード |
審査 | 口座振替の場合は審査あり |
利用までの期間 | ・口座振替:申し込みから10営業日以降 ・クレジットカード:最短即日 |
最低利用期間 | ・口座振替:3ヶ月以上 ・クレジットカード:2ヶ月以上 |
セキュリティ | ・総合警備保障のセキュリティシステム導入 ・防犯カメラを全店舗に完備 ・個人IDを用いたカードキーで利用者管理 |
空調設備 | エアコン完備 |
口コミ | 3件 |
>>【公式】トランクルーム東京を見る
5位:スぺラボ<中野松が丘店>

評価項目 | 料金の安さ | スタッフの対応 | 利用開始までの早さ | 解約のしやすさ |
---|---|---|---|---|
評価点 | 総合評価:4.5点 | 総合評価:4.0点 | 総合評価:5.0点 | 総合評価:3.5点 |
解約予定月の3ヶ月前に手続きが必要
月額料金が安い上、キャンペーンが豊富
Web申込でも即日利用できる
空調設備、セキュリティが整っている
スぺラボは、Web申し込みをしたその日から利用開始できる、トランクルーム業界の中でも数少ないサービスです。
他社でも契約手続き完了後から利用できるトランクルームはありますが、一般的には事前予約や来店契約が必要となります。
一方スぺラボは、思い立ったその日から利用開始可能なため、早急にトランクルームを使いたい方に最適なサービスと言えるでしょう。
さらに、お手ごろな料金であることに加えて、賃料などが割引されるキャンペーンもあるので、費用面を重視している方にもオススメですよ。
スぺラボの口コミ・評判が知りたい方は、コチラの記事をご覧ください。

中野松が丘店の会社情報は、次のとおりです。
店舗名 | スぺラボ 中野松が丘店 |
---|---|
電話番号 | 0120-438-961 |
住所 | 〒165-0024 東京都中野区松が丘2-31-11 哲学堂店舗 1F |
アクセス | 西武新宿線「新井薬師前駅」徒歩10分 |
地図 | |
種類・タイプ | 屋内 |
利用時間 | 24時間365日 |
月額利用料 | 1.0畳:15,900円、2.5畳:39,900円、3.5畳:44,900円など |
初期費用 | ・当月分使用料 ・保険料(550円~) |
支払方法 | クレジットカード、銀行振込、口座引落 |
審査 | 支払方法による |
利用までの期間 | 即日利用可能 |
最低利用期間 | 3ヶ月 |
セキュリティ | ・防犯カメラ ・オートロック |
空調設備 | 物件によって異なる |
口コミ | 2件 |
>>【公式】スぺラボを見る
6位:ブルーストレージ<中野区野方店>

評価項目 | 料金の安さ | 保管品質 | 使い勝手 |
---|---|---|---|
評価点 | 総合評価:3.5点 | 総合評価:3.5点 | 総合評価:3.5点 |
ホームページから分からない情報が多い
キャンペーンが充実している
バイクストレージを多く出店している
ブルーストレージは、関東圏域に多くの店舗を出店しているトランクルームです。
6ヶ月以上利用する人を対象にキャンペーンを実施している店舗が数多くあるため、お得に契約することができます。
ブルーストレージは屋外型が多い中、中野区野方店は室内型トランクルームです。
公式サイトには、室内型に関する情報が少なく、詳細がわかりにくいため、事前に店舗に問い合わせて疑問を解消してから利用すると良いでしょう。
中野区野方店の会社情報は、次のとおりです。
店舗名 | ブルーストレージ 中野区野方店 |
---|---|
電話番号 | 0120-109-248 |
住所 | 〒165-0027 東京都中野区野方3丁目13-13 |
アクセス | 西武新宿線「野方駅」徒歩7分 西武新宿線「沼袋駅」徒歩9分 |
地図 | |
種類・タイプ | 屋内 |
利用時間 | 24時間365日 |
月額利用料 | 0.5帖:5,500円、1.5帖:13,200円、2.5畳:25,300円など |
初期費用 | ・当月分賃料(日割) ・翌月分賃料 ・契約事務手数料:11,000円(税込) |
支払方法 | 記載なし |
審査 | あり |
利用までの期間 | 記載なし |
最低利用期間 | 3ヶ月 |
セキュリティ | ・防犯カメラ ・入口テンキー ・各ユニットには南京錠 ※設備は各店舗によって変動あり |
空調設備 | ・屋内:物件による ・屋外:断熱材 |
>>【公式】ブルーストレージを見る
7位:宅トラ<宅配型トランクルーム>
評価項目 | 料金の安さ | 荷物の保管品質 | 搬出入のラクさ | 補償の手厚さ |
---|---|---|---|---|
評価点 | 総合評価:4.0点 | 総合評価:4.5点 | 総合評価:5.0点 | 総合評価:5.0点 |
申し込みから利用開始までに時間がかかる
大手運送会社『クロネコヤマト』が荷物の搬出入を行う
家具や家電などの大型荷物を預けられる
宅配便を利用するため、搬出入の手間がない
宅トラは、荷物の搬出入を運送業者が担当してくれる、宅配型トランクルームです。
このサービスは、配送業界のプロである『クロネコヤマト』が取り扱っているので、大切な荷物も安心して預けられます。
ベッドやソファーなど、重い大型家具にも対応してくれるのは、とっても嬉しいですよね!
引っ越しや長期出張などで、大きな荷物の一時保管場所を探している方は、宅トラの利用を検討してみてください。
新たに部屋を借りて荷物を仮置きしたり、引っ越し業者に任せたりするよりもコストを抑えられるため、コスパの良いサービスだと言えるでしょう。
宅トラの口コミ・評判が気になる方は、コチラの記事をご覧くださいね。

宅トラの会社情報は次のとおりです。
店舗名 | 宅トラ |
---|---|
種類・タイプ | 宅配 |
月額利用料 | 段ボール3個:1,628円~ |
送料 | 地域・荷物の大きさによって異なる |
初期費用 | ・当月保管料(日割) ・翌月・翌々月の保管料 ・初回引取料 |
支払方法 | クレジットカード |
審査 | なし |
利用までの期間 | 3週間程度 |
最低利用期間 | 6ヶ月 |
セキュリティ | ヤマト社員が常駐しながら管理・運用 |
空調設備 | ・温度:20~25度 ・湿度:55~65% |
>>【公式】宅トラ
を見る
8位:ストレージ王<中野沼袋トランクルーム、他1店>

評価項目 | 料金の安さ | 利用開始までの早さ | バイク保管のしやすさ | 保管環境の良さ |
---|---|---|---|---|
評価点 | 総合評価:3.0点 | 総合評価:3.0点 | 総合評価:4.5点 | 総合評価:4.5点 |
利用開始までに時間がかかる
上場企業が運営しているから安心
セキュリティが万全
バイクボックスやガレージの大きさが豊富
ストレージ王は、東証グロース市場の上場企業がサービスを展開しているため、実績や信頼性のあるトランクルームです。
防犯カメラやスタッフの巡回など、セキュリティ対策が徹底して行われていることから、大事な荷物も安心して預けておける環境が整っています。
さらに、ストレージ王には幅広いサイズのバイクボックスが揃っているので、大型バイクの保管はもちろん、複数台のバイクをまとめて預けたい方にもオススメのサービスでしょう。
沼袋駅周辺には、中野沼袋店、西落合4丁目店の2店舗があります。
ストレージ王の評判・口コミが知りたい方は、コチラの記事をご覧くださいね。

中野沼袋トランクルームの会社情報は、次のとおりです。
店舗名 | ストレージ王 中野沼袋トランクルーム |
---|---|
電話番号 | 0120-27-4185 |
住所 | 〒165-0022 東京都中野区江古田4丁目24-25 |
アクセス | 西武新宿線 「沼袋駅」 徒歩10分 |
地図 | |
種類・タイプ | 屋内 |
利用時間 | 24時間365日 |
月額利用料 | 1.0帖:11,550円、2.3帖:22,990円、3.1帖:30,236円など |
初期費用 | ・当月分使用料(日割) ・翌月分使用料 ・管理費(当月分日割り+翌月分1,000円) ・事務手数料5,500円 ・賃貸保証料(月額使用料の0.5ヶ月分+初回保証料600円) ・鍵交換代4,400円 |
支払方法 | クレジットカード、口座引落 |
審査 | あり |
利用までの期間 | 1週間~10日程度 |
最低利用期間 | 1ヶ月 |
セキュリティ | ・照明設備 ・防犯カメラ ・システムキー導入 ・警備会社のセキュリティシステム |
空調設備 | エアコンあり |
口コミ | 4件(江戸川中央店) |
>>【公式】ストレージ王を見る
9位:収納ピット<中野新井薬師前店、他3店>

評価項目 | 料金の安さ | 荷物の保管環境 | 手続きの簡単さ | サポートの充実度 |
---|---|---|---|---|
評価点 | 総合評価:4.0点 | 総合評価:4.0点 | 総合評価:3.5点 | 総合評価:4.5点 |
エアコンがなく、温度管理がされていない
他社と比べて月額利用料が安め
安価で運搬サービスを利用できる
セキュリティが万全
収納ピットは、手頃な料金で運搬サービスを利用できるため、車がなくても大型の荷物をスムーズに搬入できます。
店舗にはエアコンが設置されていないため、湿気に弱い荷物を保管する際はカビ対策をしておくと安心です。
料金は全体的に安く設定されているので、コストをおさえたい方にとっては検討しやすいサービスといえます。
防犯対策もきちんと取られており、大切な荷物を安心して預けられる環境です。
沼袋駅周辺には、中野新井薬師前店、中野新井薬師前店パートⅡ店、中野新井薬師前店パートⅢ店、中野早稲田通り店の4店舗があります。
収納ピットの評判・口コミが知りたい方は、コチラの記事をご覧ください。

中野新井薬師前店の会社情報は、次のとおりです。
店舗名 | 収納ピット 中野新井薬師前店 |
---|---|
電話番号 | 0120-488-112 |
住所 | 〒164-0002 東京都中野区上高田3丁目37-7 Sakura Dear1 地下1階 |
アクセス | 西武新宿線「新井薬師前駅」徒歩2分 |
地図 | |
種類・タイプ | 屋内 |
利用時間 | 24時間365日 |
月額利用料 | 0.2畳:4,400円、1.2畳:17,600円、2.1畳:27,500円など |
初期費用 | ・当月分賃料(日割) ・翌月分賃料 ・事務手数料(賃料1ヶ月分) ・賃料保証料(賃料0.5ヶ月分) |
支払方法 | クレジットカード、銀行振込、口座引落 |
審査 | 支払方法によって異なる |
利用までの期間 | ・来店契約:当日 ・上記以外:鍵が郵送で届き次第 |
最低利用期間 | 1ヶ月 |
セキュリティ | ・防犯カメラ ・専用のセキュリティカード |
空調設備 | 換気、送風のみ |
口コミ | 2件(台東竜泉2丁目店) |
>>【公式】収納ピットを見る
10位:センカク<大和町店、他1店>

評価項目 | 料金の安さ | 保管環境 | 使い勝手 |
---|---|---|---|
評価点 | 総合評価:3.5点 | 総合評価:4.0点 | 総合評価:4.5点 |
駐車場がない店舗がある
コインランドリーに併設されている店舗が多い
セキュリティや空調設備が整っている
豊富なサイズのレンタルスペースがある
センカクは、コインランドリーを併設している店舗が多いため、洗濯のついでにトランクルームに立ち寄れる便利なサービスです。
毛布や冬用のアウターなど、重みのあるものを洗った後に、隣接するトランクルームへそのまま収納できるので、自宅のクローゼット感覚で気軽に利用できます。
さらに、収納スペースのサイズを幅広く取り揃えており、荷物の量に応じてを選べる点も大きな魅力ですよ。
沼袋駅周辺には、大和町店、西落合店の2店舗があります。
大和町店の会社情報は次のとおりです。
店舗名 | センカク 大和町店 |
---|---|
電話番号 | 03-6826-5611 |
住所 | 〒165-0034 東京都中野区大和町2-3-12 |
アクセス | 西武新宿線 野方駅から徒歩6分 |
地図 | |
種類・タイプ | 屋内 |
利用時間 | 24時間365日 |
月額利用料 | 0.65帖:3,800円または7,000円 |
初期費用 | ・当月、翌月分の利用料 ・事務手数料 ・鍵代 ・保証委託料 |
支払方法 | クレジットカード、口座振替 |
審査 | あり |
利用までの期間 | 鍵が郵送で届き次第 |
最低利用期間 | 1ヶ月 |
セキュリティ | ・防犯カメラ ・契約者のみ出入り可能なシステム ・異常時の警備員対応 |
空調設備 | あり |
口コミ | 1件 |
>>【公式】センカクを見る
11位:ルートストレージ<中野区松が丘店>

評価項目 | 料金の安さ | 保管環境 | 使い勝手 |
---|---|---|---|
評価点 | 総合評価:4.0点 | 総合評価:3.5点 | 総合評価:4.0点 |
空調設備や駐車場がない店舗がある
月額料金が安め
災害に強い設計となっている
おトクなキャンペーンが多い
ルートストレージは、東京都や神奈川県などに多く出店しているトランクルームです。
毎月の支払いは、利用料と安心パック料金のみとシンプルで、余計なコストがかからない価格設定となっています。
さらに、建物は地震や火災対策を施した設計となっており、費用だけでなく防災性も重視する方にピッタリなサービスと言えるでしょう。
割引キャンペーンも実施されているので、活用すればおトクに借りることができますよ。
中野区松が丘店の会社情報は、次のとおりです。
店舗名 | ルートストレージ 中野区松が丘店 |
---|---|
電話番号 | 0120-161-857 |
住所 | 〒165-0024 東京都中野区松が丘2-31-9 |
アクセス | 西武新宿線「沼袋」駅から徒歩14分 都営大江戸線「落合南長崎」駅から徒歩14分 |
地図 | |
種類・タイプ | 屋内 |
利用時間 | 24時間365日 |
月額利用料 | 0.5帖:4,730円、1.5帖:10,010円、2.5帖:15,290円など |
初期費用 | ・前払い賃料 ・事務手数料 ・安心パック(1,650円) ・保証金(賃料3ヶ月分)※一部店舗 ・月額管理費(2,200円)※一部店舗 |
支払方法 | クレジットカード、口座振替 |
審査 | あり |
利用までの期間 | 即日利用不可 |
最低利用期間 | 1ヶ月 |
セキュリティ | ・防犯カメラ ・警備キーにて入館 ・警備会社の緊急時対応 |
空調設備 | 物件による |
口コミ | 1件(台東区元浅草) |
>>【公式】ルートストレージを見る
12位:マイトランク<高円寺店>

評価項目 | 料金の安さ | 保管環境 | 使い勝手 |
---|---|---|---|
評価点 | 総合評価:4.0点 | 総合評価:4.0点 | 総合評価:4.0点 |
駐車場がない店舗がある
手数料、更新費、解約時の諸費用は不要
セキュリティや空調設備が整っている
施設内に台車あり
マイトランクは、東京都23区内で30以上の店舗を取り扱っているサービスです。
このサービスを利用する際に必要となる費用は、初期費用と月々に支払う料金のみ!
更新時や解約時に手数料がかからないので、毎月一定の料金で使うことができます。
荷物の保管環境が整っていることに加え、施設内に台車も準備されているため、使い勝手の良いサービスと言えるでしょう。
高円寺店の会社情報は、次のとおりです。
店舗名 | マイトランク 高円寺店 |
---|---|
電話番号 | 050-1807-4363 |
住所 | 〒165-0027 東京都中野区野方1-40-10 野方ビル1F |
アクセス | JR 高円寺駅 徒歩11分 JR 中野駅 徒歩19分 西武新宿線 野方駅 徒歩14分 関東バス 大場通りバス停 徒歩1分 |
地図 | |
種類・タイプ | 屋内 |
利用時間 | 24時間365日 |
月額利用料 | 要問い合わせ |
初期費用 | ・当月分使用料(日割) ・施設管理費(430円) ・保証金(使用料1ヶ月分) |
支払方法 | クレジットカード |
審査 | あり |
利用までの期間 | 数日(鍵が郵送で届き次第) |
最低利用期間 | 1ヶ月 |
セキュリティ | ・総合警備保障 ・監視カメラ ・非常通報装置 |
空調設備 | 完備 |
口コミ | 1件 |
>>【公式】マイトランクを見る
沼袋周辺の地域限定サービスを紹介

前章のおすすめ店舗12選では、広いエリアで展開しているトランクルーム店をメインに紹介しました。
しかし、沼袋駅周辺には、特定のエリアのみに出店しているサービスも存在しています。
地域密着型のサービスを2社を表にまとめて紹介しますね。
ユアスペース | グッドトランクルーム | |
---|---|---|
支店名 | 中野新橋店 | 大和店 |
種類 | 屋内 | 屋内 |
月額利用料 | 1.0帖:12,045円 | 2.2㎡:13,640円 |
初期費用 | ・当月分使用料(日割) ・翌月分使用料 ・初回保証委託料 ・礼金 ・解約事務手数料 | ・当月分使用料(日割) ・翌月分使用料 ・敷金(2ヶ月分) ・事務手数料 |
セキュリティ | ・2重ロック(屋内) ・3ヶ所施錠(バイクボックス) | ・機械警備 ・二重ロック ・定期巡回(物件による) |
空調設備 | あり | 換気設備のみ |
特徴 | ・収納スペースのサイズが豊富 ・新規契約者対象のキャンペーンあり | ・駐車場あり ・同じ敷地内に商業施設がある店舗が多い |
公式 | ユアスペース | グッドトランクルーム |
大手トランクルームの場合は、広い範囲で店舗を展開しているため、豊富な経験と実績があることは確かです。
しかし、地域に密着しているサービスの方が気軽に相談しやすいという方には、ここで紹介した店舗の方が向いているかもしれません。
安心感を重視するなら大手、親しみやすさを重視するなら地域密着型サービスというように、どちらが自分に合っているのかを考えてトランクルームを選択すると失敗を避けられるでしょう。
トランクルームの欠点は? タイプ別にオススメな人を紹介

トランクルームには、屋内型・屋外型・宅配型などの種類があり、「どれを選べばいいのか分からない…」と悩む方も多いでしょう。
この章では、それぞれのタイプの特徴や長所・短所を分かりやすくまとめています。
どんな利用者や荷物に向いているかも解説しているので、選ぶ際の参考にしてみてくださいね。
屋内型トランクルームの欠点と利点
- 月額費用が高くなる傾向あり
- 駐車場から借りたスペースまでの距離が長い
- 建物内の通路が狭い場合、大型荷物の搬出入が難しい
- 温度や湿度が管理されている場所が多い
- 防犯対策が充実している
- 天候に左右されずに荷物整理ができる
屋内型トランクルームは、屋外型に比べて設備が整っているため、防犯や湿気対策を重視したい荷物の保管に適しています。
ただし、自分で荷物を収納場所まで運ばなければならないため、量が多いと出し入れに手間がかかることもあるでしょう。
洋服や本など、コンパクトで温湿度管理が必要なものを預けたい方には特におすすめのタイプです。
屋外型トランクルームの欠点と利点
- 湿気や温度の変化に弱く、カビや結露のリスクが高い
- 屋内型と比べてセキュリティが劣る
- 搬出入時に天候の影響を受けやすい
- 月額料金が安め
- 借りたスペースに自動車を横付けできるから、搬出入がラク
- 24時間利用可能な施設が多い
屋外型トランクルームは、コンテナのすぐそばまで車で乗り入れられるため、大きな荷物の出し入れがしやすいのが特長です。
ただし、室内は天候や湿気の影響を受けやすいため、カビに弱い荷物を預ける際は注意が必要でしょう。
自転車やアウトドア用品、家具など、サイズが大きくて空調管理のいらない物の収納にはとても向いています。
宅配型トランクルームの欠点と利点
- 荷物の出し入れに配送時間がかかる
- 頻繁に出し入れすると配送料が負担になる
- 配送中に荷物が損傷するリスクがある
- 小さな荷物から格安で利用できる
- 自分で搬出入する必要がない
- 専門倉庫で保管されるため、空調設備、セキュリティが整っている
宅配型トランクルームは、荷物の出し入れを配送業者に依頼できるため、自宅にいながら手軽に利用できる点が大きな魅力です。
ただし、頻繁に荷物を取り出すと、その都度送料が発生する点には注意する必要があります。
季節の衣類や寝具、思い出の品など、使用頻度が低く、長期間保管したい物がある方に最適なサービスと言えるでしょう。
屋内・屋外・宅配、それぞれのオススメな人は?
自分に合ったトランクルームを選ぶには、荷物のサイズや種類、どれくらい使うかを基準に検討するのがコツです。
温度や湿度に注意が必要な物は空調付き、屋外用の荷物なら出し入れしやすいタイプが向いています。
用途や利用者ごとにおすすめのタイプを表にまとめたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
保管環境 | 搬出入の手間 | オススメな人・物 | |
---|---|---|---|
室内型トランクルーム | ・空調、セキュリティが整っている | ・建物内へ運ぶ必要あり ・頻繁な出し入れは可 | ・環境変化に弱い物 ・少量・小さい物 ・頻繁に出し入れする人 |
屋外型トランクルーム | ・外気温の影響を受けやすい | ・倉庫に車を横付け可 ・頻繁な出し入れ可 | ・環境変化に強い物 ・大量・大きい物 ・頻繁に出し入れする人 |
宅配型トランクルーム | ・空調、セキュリティが整っている | ・搬出入に時間がかかる ・宅配業者に搬出入を丸投げできる | ・環境変化に弱い物 ・少量・小さい物 ・出し入れの頻度が少ない人 |
トランクルーム・レンタル倉庫に関するよくある質問

トランクルーム・貸し倉庫に関する、よくある質問に回答します。
トランクルームに長時間滞在することはできますか?
トランクルームは、あくまで荷物を保管するためのスペースであり、居住空間として寝泊まりするなどの利用は一切認められていません。
契約内容によっては、たとえ荷物を整理する目的であっても、長時間の滞在は禁止されている場合があるため注意が必要です。
また、安全管理の観点から利用時間が定められている施設も多く、ルール違反は契約解除や損害賠償請求につながる恐れもあります。
トランクルームを契約する際は、定められた規約をしっかりと守り、適切に利用することを心がけましょう。
トランクルームで禁止されていることは何ですか?
トランクルームで禁止されていることは、次のようなものがあります。
- 居住や宿泊をすること
- 店舗内で飲食をすること
- 危険物を持ち込むこと (ガソリンや灯油などの可燃物、爆発の恐れがある火薬類、有害な薬品類など)
- 動植物を持ち込むこと
店舗やサービスによっては上記以外にも禁止事項を定めている場合もあるので、利用前に確認しておくと良いでしょう。
沼袋でトランクルーム選びに迷ったら『ハローストレージ』がおすすめ

この記事では、沼袋駅周辺の格安トランクルームを12社、紹介しました。
沼袋エリアの中で、私が特にオススメしたいのはハローストレージです。
評価項目 | 料金の安さ | 使い勝手 | 保管品質 | キャンペーンの多さ |
---|---|---|---|---|
評価点 | 総合評価:4.0点 | 総合評価:5.0点 | 総合評価:4.5点 | 総合評価:5.0点 |
- 全国に2,000店舗以上ある大手のトランクルーム会社
- 店舗数が多いから、理想の場所近くで契約ができる
- 空調やセキュリティ設備が整っている上、オプションも豊富
- キャンペーンも多いから安く利用できる
- 口コミ・評判も良い
利用者数が多いにもかかわらず悪い口コミが少ない、快適で質の高いサービスをぜひ体験してみてください。
手頃な価格で使い勝手もよく、自宅の延長のような感覚で気軽に利用できるトランクルームです。
少しでも興味がある方は、ぜひ公式サイトをのぞいてみてくださいね。
\コスパが良い人気店!/
全国2,000店舗以上の運営実績あり
保管環境も使いやすさも抜群!