MENU

【格安】中目黒でおすすめのトランクルーム12選!料金が安い人気店をランキングで紹介

【格安】中目黒でおすすめのトランクルーム12選!料金が安い人気店をランキングで紹介

「家にあふれている荷物をトランクルームに収納したいけど、料金ってどのくらいかかるの?」と思う方は多いでしょう。

初期費用の安さに惹かれて借りたものの、実際使ってみたら空調の効きが悪くて荷物がカビそう…なんて失敗はしたくないですよね。

この記事では、中目黒駅周辺のトランクルームを徹底調査し、お手頃価格で設備が充実しているコスパの良いサービスを厳選して12社紹介しています。

中目黒駅近くで最もオススメなのは、ハローストレージです。

Googleマップの口コミ、会社概要を参考につけた評価は次のとおり。

評価項目料金の安さ使い勝手保管品質キャンペーンの多さ
評価点総合評価:4.0点
総合評価:5.0点
総合評価:4.5点
総合評価:5.0点

ハローストレージは、全国に2,000店舗以上ある日本最大級のトランクルームです。

利用者の数も多いにもかかわらず悪い口コミが少数なのは、それだけサービス品質が高いということを示しています。

信頼性の高い収納スペースであることに加え、割引キャンペーンも用意されているので、おトクに始められて長く使えるトランクルームだと言えるでしょう。

ハローストレージを早速利用したい方は、下のリンクから公式サイトへ進んでください。

他のオススメ店舗も知りたい方は、最後までご覧くださいね。

\コスパが良い人気店!/

全国2,000店舗以上の運営実績あり
保管環境も使いやすさも抜群!

目黒区でおすすめの格安トランクルーム地域一覧

目黒区全域 緑が丘 自由が丘 都立大学 学芸大学 祐天寺 洗足 駒場東大前

目次

中目黒にあるトランクルームの立地と料金相場を解説

中目黒にあるトランクルームの立地と料金相場を解説

中目黒駅周辺のトランクルームは、どの地域に多くて、料金はどの程度なのか、特徴をまとめて紹介します。

中目黒でトランクルームが多い地域

中目黒駅周辺でレンタル倉庫の店舗が多い地域は次のエリアです。

  • 山手通り・駒沢通り沿いの中目黒一帯
  • 青葉台・東山周辺

中目黒駅から徒歩5~10分圏内に複数の屋内型・屋外型トランクルームが集中しています。

複数の店舗を比較しながら選べることが、このエリアの利点でしょう。

中目黒のトランクルームの料金相場

トランクルームを探す際に、その地域の料金相場を把握していないと、適正な価格かどうかが分かりませんよね。

そこで、中目黒駅周辺の料金相場をサイズ別にまとめたので、店舗選択の参考にしてください。

サイズ料金相場具体例
0.5畳未満4,000~9,500円スペラボ 中目黒3丁目1号店(0.3畳:4,900円)
0.5~1.0畳6,000~23,000円キーピット中目黒店(0.5帖:6,405円)
1.1~2.0畳21,000~35,000円ハローストレージ中目黒2店(1.1帖:21,600円)
2.1~3.0畳35,000~65,000円収納ピット代官山店(2.6畳:42,900円)
3.1畳以上56,000円~キュラーズ目黒店(3.3畳:58,080円)

中目黒駅周辺のトランクルームは、東京都全体の料金と比較すると「やや高め~標準的」な傾向にあります。

特に、駅至近・山手通り沿いの物件では高くなりやすいですが、利便性・セキュリティ・新しさで付加価値がある物件が多いのが特徴です。

月々のレンタル料金をより安く抑えたいという方は、宅配型トランクルームの利用も検討してみましょう。

次章では、屋外型・屋内型だけでなく、宅配型のサービスも紹介するので、ぜひ続きをご覧くださいね。

<おすすめ店舗12選>中目黒にあるトランクルーム人気ランキング

中目黒駅周辺の人気店を徹底調査して分かった、おすすめの12社をランキング形式で紹介します。

1位:ハローストレージ<中目黒2店、他2店>

評価項目料金の安さ使い勝手保管品質キャンペーンの多さ
評価点総合評価:4.0点
総合評価:5.0点
総合評価:4.5点
総合評価:5.0点
メリットとデメリット

初期費用が高め

全国に2,000店舗以上ある大手のトランクルーム会社

空調やセキュリティ設備が整っている上、オプションも豊富

キャンペーンも多いから安く利用できる

申し込みも解約も簡単

ハローストレージは、店舗数・利用者数ともに業界トップシェアを占めているにもかかわらず、悪い口コミが少なくて満足度の高い大手トランクルームです。

「使用料金がやや高め」という声も一部ありますが、割引キャンペーンを活用すれば、高品質な設備やサービスをおトクに利用することができます。

「6ヶ月間の月額利用料が半額」や「事務手数料が無料」などのキャンペーンを使えば、自宅に次ぐ収納場所としてコスパ良くトランクルームをレンタルできるでしょう。

中目黒駅周辺には、中目黒2店、目黒青葉台店、目黒2店の3店舗があります。

ハローストレージの評判・口コミを詳しく知りたい方は、コチラの記事をご覧くださいね。

中目黒2店の会社情報は次のとおりです。

店舗名ハローストレージ 中目黒2店
電話番号0120-524-185
住所〒153-0061
東京都目黒区中目黒3-5-5 ベルデ中目黒 2F
アクセス東急東横線 中目黒駅 徒歩で6分
JR山手線 恵比寿駅 徒歩で16分
東急東横線 代官山駅 徒歩で16分
地図
種類・タイプ屋内
利用時間24時間365日
月額利用料1.1帖:21,600円、1.5帖:29,500円など
初期費用・当月分使用料(日割)
・翌月分使用料
・管理費(2,200円×2ヶ月分)
・事務手数料(使用料1ヶ月分)
・鍵代
・セキュリティ登録料(屋内のみ)
・保証パック代
支払方法クレジットカード、口座振替
審査あり
利用までの期間最短2日
最低利用期間2ヶ月
セキュリティ・警備会社セキュリティ
・定期的な巡回
空調設備5~10月エアコンあり(28度設定)
口コミ1件

\格安で質の高いサービスを提供!/

全国2,000店舗以上の運営実績あり
保管環境も使いやすさも抜群

2位:minikura(ミニクラ)<宅配型トランクルーム>

評価項目料金の安さ荷物の保管品質使い勝手オプションの多さ
評価点総合評価:5.0点
総合評価:4.5点
総合評価:4.5点
総合評価:5.0点
メリットとデメリット

大型の荷物は預けられない

倉庫保管のプロである『寺田倉庫』が運営

1箱320円の格安価格で利用できる

預けたい物に合わせたプランが選べる

悩みに応じたオプションが付けられる

ミニクラは、荷物の出し入れを配送業者が代行してくれる宅配型のトランクルームで、手間をかけずに利用できます。

このサービスを運営する「寺田倉庫」は、ワインや美術品の保管、貸金庫などを長年手がけてきた実績があり、安心して荷物を預けられる点が大きな特長です。

保管環境が整っていることに加えて、1年以上継続して利用することで月額料金が割引されたり、取り出し料金が無料になったりと、長く使うほどお得になります。

また、預ける荷物の種類に応じて選べる多様なプランに加え、クリーニングや不用品の処分といった便利なオプションも用意されており、生活スタイルに合わせた使い方が可能です。

ミニクラの口コミ・評判が気になる方は、コチラの記事をご覧ください。

ミニクラの会社情報は、次のとおりです。

店舗名minikura(ミニクラ)
種類・タイプ宅配
月額利用料1箱320円~
送料・預け入れ:無料
・取り出し:1箱1,100円~
 (1年以上預け入れで無料)
初期費用月額保管料のみ
支払方法クレジットカード
審査なし
利用までの期間専用BOX:翌日発送
集荷:最短当日
最低利用期間3ヶ月
セキュリティ・有人管理
・機械警備
・監視カメラ
・人感センサー
空調設備・温度:10~28度
・湿度:40~65%

1箱320円~の格安料金/

ダンボールに詰めて送るだけ
初期費用・審査もなし

3位:スぺラボ<中目黒3丁目1号店、他8店>

スぺラボ
評価項目料金の安さスタッフの対応利用開始までの早さ解約のしやすさ
評価点総合評価:4.5点
総合評価:4.0点
総合評価:5.0点
総合評価:3.5点
メリットとデメリット

解約予定月の3ヶ月前に手続きが必要

月額料金が安い上、キャンペーンが豊富

Web申込でも即日利用できる

空調設備、セキュリティが整っている

スぺラボは、Webから申し込むだけで最短1時間後に使い始めることができる、業界でもめずらしい即日対応のトランクルームです。

他社でもすぐに使えるサービスはありますが、事前に予約が必要だったり、現地で手続きをしなければならなかったりと、手間がかかる場合があります。

その点、スぺラボなら「今すぐ片づけたい」と思ったときに、その日のうちに使い始められるため、急ぎで収納スペースを確保したい方にはぴったりです。

料金も比較的手ごろで、定期的に実施されるキャンペーンを活用すれば、費用を抑えて便利に使えますよ。

中目黒駅周辺には、中目黒3丁目1号店、目黒祐天寺店、目黒五本木店、渋谷恵比寿店、恵比寿3丁目店、代官山店、目黒通り店、目黒2丁目店、渋谷広尾店の9店舗があります。

スぺラボの口コミ・評判が知りたい方は、コチラの記事をご覧ください。

中目黒3丁目1号店の会社情報は、次のとおりです。

店舗名スぺラボ 中目黒3丁目1号店
電話番号0120-438-961
住所〒153-0061
東京都目黒区中目黒3丁目5−11 スカイコート中目黒 2F
アクセス東京メトロ日比谷線 「中目黒」駅 徒歩7分
地図
種類・タイプ屋内
利用時間24時間365日
月額利用料0.3畳:4,900円、1畳:22,900 円、4畳:55,900 円など
初期費用・当月分使用料
・保険料(550円~)
支払方法クレジットカード、銀行振込、口座引落
審査支払方法による
利用までの期間即日利用可能
最低利用期間3ヶ月
セキュリティ・防犯カメラ
・オートロック
空調設備物件によって異なる
口コミ1件(曳舟八広2丁目店)

>>【公式】スぺラボを見る

4位:キーピット<中目黒店>

キーピット
評価項目料金の安さ保管環境使い勝手
評価点総合評価点:3.5
総合評価点:4.0
総合評価点:4.5
メリットとデメリット

料金が高め

セキュリティや空調設備が整っている

無料運搬サービスがある

駐車場、台車、エレベーターなどの設備あり

キーピットは、東京や神奈川をはじめとする関東エリアに多数出店しているトランクルームです。

料金は他社よりも高めな印象を受けますが、空調やセキュリティといった設備面が整っているので、総合するとコスパが良いサービスと言えます。

さらに、台車や無料駐車場なども設置されていることから、荷物の出し入れもストレスフリーで行えるでしょう。

契約条件によっては、初回の預け入れをする際に運搬サービスを0円で活用できる点も嬉しいポイントですよ。

Googleマップ上に中目黒店の口コミが寄せられていたので、一部ご紹介しますね。

工事が有るため荷物の移動が必要になり。電話して聞いたら空いているとの事、直ぐ手続きが出来て、その日のうちに使う事ができました。 屋根付きの駐車場が有り、とても使い勝手が良かったです。

Googleマップ』より

中目黒店の会社情報は次のとおりです。

店舗名キーピット 中目黒店
電話番号0120-311-134
住所〒153-0061
東京都目黒区中目黒一丁目4番20号サードリハイツ1F
アクセス東急東横線「中目黒駅」から徒歩4分
東急東横線「代官山駅」から徒歩7分
地図
種類・タイプ屋内
利用時間24時間365日
月額利用料0.5帖:6,405円など
初期費用・当月分使用料(日割)
・翌月分使用料
・初回保証手数料(使用料1ヶ月分)
・月額保証料600円×2ヶ月分
支払方法クレジットカード、口座引落
審査あり
利用までの期間即日利用可
最低利用期間記載なし
セキュリティ・防犯カメラ
・警備会社(セコム)と提携
・定期巡回
空調設備あり
口コミ2件

>>【公式】キーピットを見る

5位:マイトランク<中目黒Ⅰ号店、他4店>

マイトランク<東銀座店>
評価項目料金の安さ保管環境使い勝手
評価点総合評価:4.0点
総合評価:4.0点
総合評価:4.0点
メリットとデメリット

駐車場がない店舗がある

手数料、更新費、解約時の諸費用は不要

セキュリティや空調設備が整っている

施設内に台車あり

マイトランクは、東京23区内に多数の店舗を展開しているトランクルームです。

料金体系は、初期費用と月額料金のみというシンプルな設定で、更新料や解約手数料といった余計な出費は一切かかりません。

リーズナブルな料金でありながら、保管環境やセキュリティといった設備はしっかり整っているので、使い勝手の良いサービスと言えるでしょう。

中目黒駅周辺には、中目黒Ⅰ号店、中目黒Ⅱ号店、中目黒Ⅲ号店、中目黒Ⅲ号part2店、祐天寺店の5店舗があります。

中目黒Ⅰ号店の会社情報は次のとおりです。

店舗名マイトランク 中目黒Ⅰ号店
電話番号050-1807-4363
住所〒153-0042
東京都目黒区青葉台1丁目27-12 サン・ライト・ビルディング B1F・2F
アクセス東急東横線 中目黒駅 徒歩7分
東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩15分
地図
種類・タイプ屋内
利用時間24時間365日
月額利用料要問い合わせ
初期費用・当月分使用料(日割)
・施設管理費(430円)
・保証金(使用料1ヶ月分)
支払方法クレジットカード
審査あり
利用までの期間数日(鍵が郵送で届き次第)
最低利用期間1ヶ月
セキュリティ・総合警備保障
・監視カメラ
・非常通報装置
空調設備完備
口コミ1件

>>【公式】マイトランクを見る

6位:宅トラ<宅配型トランクルーム>

評価項目料金の安さ荷物の保管品質搬出入のラクさ補償の手厚さ
評価点総合評価:4.0点
総合評価:4.5点
総合評価:5.0点
総合評価:5.0点
メリットとデメリット

6ヶ月未満の利用は割高になる
申し込みから利用開始までに時間がかかる

大手運送会社『クロネコヤマト』が荷物の搬出入を行う

家具や家電などの大型荷物を預けられる

宅配便を利用するため、搬出入の手間がない

宅トラは、荷物の出し入れを運送業者が代行してくれる便利な宅配型トランクルームです。

保管や運搬はすべて「クロネコヤマト」が担当しており、大切な荷物も安心して預けることができます。

テーブルやソファといった大型の家具も運んでもらえるため、利用者にとっては非常に助かるサービスと言えるでしょう。

引っ越しなどで一時的に荷物を預けるスペースを探している方には、宅トラをおすすめします。

仮置きのために部屋を借りたり、引越し業者に依頼したりするよりも、コストを大幅に抑えられるため、非常に経済的です。

宅トラの口コミ・評判が気になる方は、コチラの記事をご覧くださいね。

宅トラの会社情報は次のとおりです。

店舗名宅トラ
種類・タイプ宅配
月額利用料段ボール3個:1,628円~
送料地域・荷物の大きさによって異なる
初期費用・当月保管料(日割)
・翌月・翌々月の保管料
・初回引取料
支払方法クレジットカード
審査なし
利用までの期間3週間程度
最低利用期間6ヶ月
セキュリティヤマト社員が常駐しながら管理・運用
空調設備・温度:20~25度
・湿度:55~65%

>>を見る

7位:シティボックス<恵比寿店>

シティボックス
評価項目料金の安さ保管品質使い勝手
評価点総合評価:4.0点
総合評価:3.5点
総合評価:4.0点
メリットとデメリット

初期費用が高め

仲介手数料や更新料などがかからない

城南エリアで実績のある不動産会社が運営している

提携先の運送サービスが割引価格で利用できる特典がある

シティボックスは、東京都23区と神奈川県川崎市に多数の店舗を構えるトランクルームです。

初期費用はやや高めですが、月々の支払いは賃料と管理費のみで、仲介手数料や更新料といった追加費用は不要!

さらに、提携している運送会社のサービスを割引で利用できるため、大きな荷物の搬入出が難しい方にも最適です。

公式サイトによると物件ごとにセキュリティや空調の設備に違いがあるため、契約前の内覧時にしっかり確認しておくと良いでしょう。

恵比寿店の会社情報は次のとおりです。

店舗名シティボックス 恵比寿店
電話番号03-5742-7177
住所〒150-0022
東京都渋谷区恵比寿南1丁目7-8 ニューライフ恵比寿
アクセス「恵比寿駅」3番出口から徒歩1分
地図
種類・タイプ屋内
利用時間24時間365日
月額利用料6,820~13,200円
初期費用・賃料
・管理費
・保証金(賃料3ヶ月分+鍵保証金3,000円)
支払方法口座振替または振込
審査あり
利用までの期間即日利用不可
最低利用期間1ヶ月
セキュリティ物件によって異なる
空調設備物件によって異なる
口コミ1件(南品川店)

>>【公式】シティボックスを見る

8位:スペースプラス<渋谷区鶯谷町店>

評価項目料金の安さ保管環境手続きの簡単さサポートの充実度
評価点総合評価:5.0点
総合評価:4.0点
総合評価:3.5点
総合評価:5.0点
メリットとデメリット

申し込みから利用開始までに時間がかかる

他社と比べて月額利用料が安め

セキュリティや空調が整っている

コールセンターが土日祝日も対応してくれる

屋外コンテナの内装がオシャレ

スペースプラスは、安さを重視したシンプルなサービスが魅力です。

余計なオプションを省くことで、他社よりも月額料金を低く抑えています。

格安でありながらも、セキュリティや空調といった荷物を安全に保管するための設備はしっかりと完備されているので安心です。

また、コールセンターのサポート体制も充実しており、トランクルーム初心者の方でも安心して利用できますよ。

スペースプラスの評判・口コミが知りたい方は、コチラの記事をご覧ください。

渋谷区鶯谷町店の会社情報は次のとおりです。

店舗名スペースプラス 渋谷区鶯谷町店
電話番号0120-816-185
住所〒150-0032
東京都渋谷区鶯谷町19-12 TYMコート1F
アクセス東急東横線「渋谷駅」7分
JR山手線「渋谷駅」7分
地図
種類・タイプ屋内
利用時間24時間365日
月額利用料0.3畳:5,907円、1.5畳:25,462円など
初期費用・当月分使用料(日割)
・翌月分使用料
・事務手数料(使用料1ヶ月分)
支払方法口座振替
審査あり
利用までの期間・Web申込:3~5日
・電話申込:10~15日
・来店契約:当日
最低利用期間2ヶ月
セキュリティ・防犯カメラ
・2重ロック
・定期巡回
空調設備完備
口コミ1件(神田店)

>>を見る

9位:収納ピット<渋谷代官山店、他1店>

収納ピット<渋谷本町6丁目店、他7店>
評価項目料金の安さ       荷物の保管環境手続きの簡単さサポートの充実さ
評価点総合評価:4.0点
総合評価:4.0点
総合評価:3.5点
総合評価:4.5点
メリットとデメリット

エアコンがなく、温度管理がされていない

他社と比べて月額利用料が安め

安価で運搬サービスを利用できる

セキュリティが万全

収納ピットは、運搬サービスを優待価格で利用できるため、自動車を持っていない人でも手軽に大きな荷物を預けることが可能です。

空調設備がないため温度変化に弱い荷物は注意が必要ですが、その分、安く借りることができますよ。

中目黒駅周辺には、渋谷代官山店、恵比寿1丁目東店の2店舗があります。

収納ピットの評判・口コミが知りたい方は、コチラの記事をご覧くださいね。

渋谷代官山店の会社情報は次のとおりです。

店舗名収納ピット 渋谷代官山店
電話番号0120-488-112
住所〒150-0033
東京都渋谷区猿楽町6−11 プリムローズビル 302・400
アクセス「代官山駅」から北へ徒歩9分
地図
種類・タイプ屋内
利用時間24時間365日
月額利用料1.1畳:22,550円、2.6畳:42,900円など
初期費用・当月分賃料(日割)
・翌月分賃料
・事務手数料(賃料1ヶ月分)
・賃料保証料(賃料0.5ヶ月分)
支払方法クレジットカード、銀行振込、口座引落
審査支払方法によって異なる
利用までの期間・来店契約:当日
・上記以外:鍵が郵送で届き次第
最低利用期間1ヶ月
セキュリティ・防犯カメラ
・専用のセキュリティカード
空調設備換気、送風のみ
口コミ1件(渋谷本町6丁目店)

>>【公式】収納ピットを見る

10位:アルファトランク<渋谷店、他1店>

評価項目料金の安さ保管環境使い勝手
評価点総合評価:3.5点
総合評価:4.0点
総合評価:4.0点
メリットとデメリット

初期費用が高め

台車が備え付けられている

警備体制が整っている

キャンペーンが充実している

アルファトランクは、東京都を中心に店舗を展開しているトランクルームです。

初期費用は高めですが、キャンペーンを活用すれば、かなり安く荷物を預けることができます。

総合警備保障のセキュリティシステムがすべての物件で導入されているため、安心して利用することができるでしょう。

中目黒駅周辺には、渋谷店、渋谷東店の2店舗があります。

渋谷店の会社情報は次のとおりです。

店舗名アルファトランク 渋谷店
電話番号03-5778-3450
住所〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3丁目26-16
アクセスJR「渋谷駅」新南口 徒歩2分
JR山手線「恵比寿駅」徒歩13分
東急東横線「代官山駅」徒歩13分
地図
種類・タイプ屋内
利用時間24時間365日
月額利用料1.8帖:43,450円、2.8帖:63,800円など
初期費用・当月使用料(日割)
・翌月使用料
・翌々月使用料
・保証金(賃料2ヶ月分)
・事務手数料(賃料0.5ヶ月分)
支払方法口座振替
審査あり
利用までの期間最短翌日
最低利用期間1ヶ月
セキュリティ・総合警備保障が24時間体制で対応
・契約者以外の出入り不可能な設備
空調設備空調または除湿機、換気システム完備
口コミ2件(渋谷東駅店)

>>【公式】アルファトランクを見る

11位:キュラーズ<目黒店、他1店>

キュラーズ
評価項目料金の安さ保管環境スタッフの対応利用のしやすさ
評価点総合評価:3.5点
総合評価:4.0点
総合評価:3.5点
総合評価:5.0点
メリットとデメリット

月額利用料金が高め

18万人以上が利用する大手トランクルーム

初期費用は安め

無料で運搬サービスが利用できる

キュラーズは、2001年に設立され、長年にわたり多くの利用者から選ばれてきた人気のトランクルームです。

月額利用料はやや高めですが、契約時に必要なのは月額賃料とセキュリティカードの費用だけ!

『キュラーズ無料シャトル』という搬送サービスを提供しており、1.6畳分までの荷物なら追加料金なしで倉庫まで届けてもらえます。

「車の免許はあるけど、運転に自信がなくて…」という方でも、大型荷物の預け入れが可能になるため、安心して利用できる点が魅力です。

中目黒駅周辺には、目黒店、池尻大橋店の2店舗があります。

キュラーズの口コミ・評判が知りたい方は、コチラの記事をご覧ください。

目黒店の会社情報は、次のとおりです。

店舗名キュラーズ 目黒店
電話番号0120-85-9060
住所〒153-0063
東京都目黒区目黒3-12-7
アクセスJR山手線「目黒駅」徒歩13分
東急目黒線「不動前駅」徒歩16分
地図
種類・タイプ屋内
利用時間24時間365日
月額利用料1.3畳:27,830円、2.5畳:42,790円、3.3畳:58,080円など
初期費用・当月分賃料(日割)
・翌月分賃料
・セキュリティカード代金(2,970円)
支払方法口座振込、銀行振込、コンビニ払い
審査なし
利用までの期間来店契約:当日
最低利用期間1ヶ月
セキュリティ・日中:スタッフ常駐
・セキュリティカードで入館
・防犯カメラ
・ALSOK(総合警備保障)と提携
空調設備温度・湿度:チェックと調整あり
口コミ60件

>>【公式】キュラーズを見る

12位:加瀬のトランクルーム<目黒区下目黒店、他1店>

加瀬のトランクルーム
評価項目料金の安さ利用までの期間解約の簡単さスタッフ対応
評価点総合評価:5.0点
総合評価:4.0点
総合評価:3.5点
総合評価:3.0点
メリットとデメリット

スタッフの対応に関するクレームが多い

他社より料金が安い

Webで申し込み・解約ができる

温度・湿度が管理されている

加瀬のトランクルームは、安い月額料金が魅力で、費用を抑えたい方にぴったりの収納サービスです。

低価格ながら、Webから簡単に申し込める利便性や、空調設備の整った快適な環境が整っており、コスパが良いといえるでしょう。

ただし、利用者の中にはスタッフ対応に対する不満の声が寄せられることもあります。

不安がある場合は、契約前に現地を訪ねてスタッフの様子や店舗の雰囲気を確認しておくと安心です。

中目黒駅周辺には、目黒区下目黒店、世田谷代澤店の2店舗があります。

加瀬のレンタルボックスの評判・口コミが気になる方は、コチラの記事もご覧ください。

目黒区下目黒店の会社情報は、次のとおりです。

店舗名加瀬のトランクルーム 目黒区下目黒店
電話番号0120-118-592
住所〒153-0064
東京都目黒区下目黒2丁目17-21
アクセスJR山手線 目黒駅 徒歩4分以上
東急目黒線 不動前駅 徒歩9分以上
東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩19分以上
地図
種類・タイプ屋内
利用時間24時間365日
月額利用料0.5帖:6,600円、1.6帖:20,900円、2.3帖:33,000円など
初期費用・初月使用料(無料)
・翌月使用料(1ヶ月分)
・事務手数料(使用料1ヶ月分)
支払方法クレジットカード、口座引落
審査あり
利用までの期間最短即日
最低利用期間1ヶ月
セキュリティアルソックによる、24時間セキュリティー完備
空調設備屋外:通気孔
屋内:温度・湿度管理あり
口コミ2件(新宿区新宿)

>>【公式】加瀬のレンタルボックスを見る

中目黒周辺の地域限定サービスを紹介

中目黒周辺の地域限定サービスを紹介

前の章では、広いエリアで展開しているトランクルームをメインにご紹介しました。

中目黒駅周辺には、地域限定で営業しているサービスも存在します。

この章では、中目黒駅付近や関東エリアなどの限られた地域のみで展開している2社をピックアップしたので、ぜひチェックしてください。

Jトランクプライベートボックス
支店名恵比寿2号店下馬・学芸大店
種類室内屋内
月額利用料1帖:20,350円要問い合わせ
初期費用・当月分使用料(日割)
・翌月分使用料
・契約事務手数料
・保証金
・損害保険管理料
・当月分賃料(日割)
・翌月分賃料
・事務手数料
セキュリティ・総合警備保障
・監視カメラ
・非常通報装置
24時間警備システム導入
空調設備完備あり
特徴・東京都内に4店舗の地域密着型サービス
・キャンペーンが豊富
・創業100年の『京葉物流』が運営
・オプションサービスの利用可
公式Jトランクプライベートボックス

全国展開している大手のトランクルームは、豊富な実績と信頼性の高さが魅力といえるでしょう。

地元に密着したサービスのほうが親しみがあるという方には、上記で挙げたような店舗のほうが合っているかもしれません。

トランクルームを選ぶ上で、大手か地域密着型か、どちらが自分に合っているかも意識して選択してくださいね。

トランクルームの欠点は? タイプ別にオススメな人を紹介

トランクルームの欠点は? タイプ別にオススメな人を紹介

トランクルームには、屋内型・屋外型・宅配型などのタイプがあり、「どれを選べばいいのか迷う…」という方も少なくないでしょう。

この章では、それぞれの特徴や良い点・注意点をわかりやすくまとめています。

どんな人や荷物に向いているかも合わせて解説しているので、参考にしてみてくださいね。

屋内型トランクルームの欠点と利点

欠点
  • 月額費用が高くなる傾向あり
  • 駐車場から借りたスペースまでの距離が長い
  • 建物内の通路が狭い場合、大型荷物の搬出入が難しい
利点
  • 温度や湿度が管理されている場所が多い
  • 防犯対策が充実している
  • 天候に左右されずに荷物整理ができる

屋内型トランクルームは、屋外型に比べて空調やセキュリティが整っているため、湿気や盗難が気になる荷物に適しています。

ただし、荷物は各自で建物内の収納スペースまで運ぶ必要があるので、量が多い場合は搬入出に手間がかかることもあるでしょう。

衣類や書籍など、コンパクトで温度・湿度の管理が必要な物を保管したい方には、特におすすめのタイプです。

屋外型トランクルームの欠点と利点

欠点
  • 湿気や温度の変化に弱く、カビや結露のリスクが高い
  • 屋内型と比べてセキュリティが劣る
  • 搬出入時に天候の影響を受けやすい
利点
  • 月額料金が安め
  • 借りたスペースに自動車を横付けできるから、搬出入がラク
  • 24時間利用可能な施設が多い

屋外型トランクルームは、車をコンテナのすぐ前までつけられるため、大型の荷物でもスムーズに出し入れできるのが魅力です。

ただし、外気の影響を受けやすいため、湿気に弱い物の保管には注意が必要でしょう。

自転車やアウトドア用品、大きめの家具など、空調を必要としない荷物を預けたい方にぴったりです。

宅配型トランクルームの欠点と利点

欠点
  • 荷物の出し入れに配送時間がかかる
  • 頻繁に出し入れすると配送料が負担になる
  • 配送中に荷物が損傷するリスクがある
利点
  • 小さな荷物から格安で利用できる
  • 自分で搬出入する必要がない
  • 専門倉庫で保管されるため、空調設備、セキュリティが整っている

宅配型トランクルームは、配送業者が荷物の出し入れを代行してくれるため、自宅にいながら利用できる手軽さが魅力です。

ただし、取り出しのたびに送料がかかるため、頻繁な出し入れには不向きといえるでしょう。

季節ごとの衣類や布団、アルバムなど、あまり使わない物を長期間保管したい方におすすめのサービスです。

屋内・屋外・宅配、それぞれのオススメな人は?

自分に合ったトランクルームを見つけるには、収納する物のサイズや材質、使う頻度を考慮することが大切です。

湿気や温度に弱い物には空調完備のタイプを、外で使う物には出し入れしやすいタイプが向いています。

それぞれのタイプがどんなニーズに適しているかを一覧にまとめたので、ぜひ参考にしてみてください。

保管環境搬出入の手間オススメな人・物
室内型トランクルーム・空調、セキュリティが整っている・建物内へ運ぶ必要あり
・頻繁な出し入れは可
・環境変化に弱い物
・少量・小さい物
・頻繁に出し入れする人
屋外型トランクルーム・外気温の影響を受けやすい・倉庫に車を横付け可
・頻繁な出し入れ可
・環境変化に強い物
・大量・大きい物
・頻繁に出し入れする人
宅配型トランクルーム・空調、セキュリティが整っている・搬出入に時間がかかる
・宅配業者に搬出入を丸投げできる
・環境変化に弱い物
・少量・小さい物
・出し入れの頻度が少ない人

トランクルーム・レンタル倉庫に関するよくある質問

トランクルーム・レンタル倉庫に関するよくある質問

トランクルーム・貸し倉庫に関する、よくある質問に回答します。

トランクルームに長時間滞在することはできますか?

トランクルームは、あくまで荷物を保管するためのスペースであり、居住空間として寝泊まりするなどの利用は一切認められていません。

契約内容によっては、たとえ荷物を整理する目的であっても、長時間の滞在は禁止されている場合があるため注意が必要です。

また、安全管理の観点から利用時間が定められている施設も多く、ルール違反は契約解除や損害賠償請求につながる恐れもあります。

トランクルームを契約する際は、定められた規約をしっかりと守り、適切に利用することを心がけましょう。

トランクルームで禁止されていることは何ですか?

トランクルームで禁止されていることは、次のようなものがあります。

  • 居住や宿泊をすること
  • 店舗内で飲食をすること
  • 危険物を持ち込むこと                                        (ガソリンや灯油などの可燃物、爆発の恐れがある火薬類、有害な薬品類など)
  • 動植物を持ち込むこと

店舗やサービスによっては上記以外にも禁止事項を定めている場合もあるので、利用前に確認しておくと良いでしょう。

中目黒でトランクルーム選びに迷ったら『ハローストレージ』がおすすめ

中目黒でトランクルーム選びに迷ったら『ハローストレージ』がおすすめ

この記事では、中目黒の格安トランクルームを紹介しました。

中目黒エリアの中で、私が特にオススメしたいのはハローストレージです。

評価項目料金の安さ使い勝手保管品質キャンペーンの多さ
評価点総合評価:4.0点
総合評価:5.0点
総合評価:4.5点
総合評価:5.0点
  • 全国に2,000店舗以上ある大手のトランクルーム会社
  • 店舗数が多いから、理想の場所近くで契約ができる
  • 空調やセキュリティ設備が整っている上、オプションも豊富
  • キャンペーンも多いから安く利用できる
  • 口コミ・評判も良い

利用者数が多いにもかかわらず悪い口コミが少ない、快適で質の高いサービスをぜひ体験してみてください。

手頃な価格で使い勝手もよく、自宅の延長のような感覚で気軽に利用できるトランクルームです。

少しでも興味がある方は、ぜひ公式サイトをのぞいてみてくださいね。

\コスパが良い人気店!/

全国2,000店舗以上の運営実績あり
保管環境も使いやすさも抜群!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次