自宅の物置に入りきらない荷物をトランクルームに預けたいけれど、費用面が気になる方は多いのではないでしょうか。
月額料金が安いことに惹かれて利用を即決したものの、セキュリティ体制に不安がある…なんて失敗は避けたいですよね。
この記事では、板橋区のトランクルームを徹底リサーチし、料金も評判も良い12社を厳選して紹介しています。
板橋区で特にオススメなサービスは、ハローストレージです。
Googleマップの口コミ、会社概要を参考につけた評価は次のとおり。
評価項目 | 料金の安さ | 使い勝手 | 保管品質 | キャンペーンの多さ |
---|---|---|---|---|
評価点 | 総合評価:4.0点 | 総合評価:5.0点 | 総合評価:4.5点 | 総合評価:5.0点 |
ハローストレージは、全国に2,000ヶ所以上の店舗数を誇る、日本最大級のトランクルームです。
店舗数に比例して利用者数も多いのに、不満の声が少ないことは、それだけ質が高いサービスであると言えるでしょう。
加えて、割引キャンペーンも用意されているので、安心して荷物を預けられるスペースをおトクにレンタルできるのでコスパも抜群ですよ。
ハローストレージを早速利用したい方は、下のリンクから公式サイトへ進んでください。
他のオススメ店舗も知りたい方は、最後までご覧くださいね。
\コスパが良い人気店!/
全国2,000店舗以上の運営実績あり
保管環境も使いやすさも抜群!
板橋区にあるトランクルームの立地と料金相場を解説

板橋区内のトランクルームは、どの地域に多くて、料金はどの程度なのか、特徴をまとめて紹介します。
板橋区内でトランクルームが多い地域
板橋区でレンタル倉庫の店舗が多い地域は次のエリアです。
- 東武東上線沿線周辺(大山駅、中板橋駅、新板橋駅、上板橋駅など)
- 都営三田線沿線周辺(高島平駅、本町、小豆沢など)
- 赤塚、徳丸エリア
板橋区は駅や大通りからアクセスしやすい場所にトランクルーム店が点在しており、他の区と比べても店舗数が多い印象を受けました。
そのため、家の近くや通勤路など、自分のライフスタイルに合わせてレンタルする場所を選びやすいエリアだと言えるでしょう。
板橋区内のトランクルームの料金相場
トランクルームをレンタルしたくても、その地域周辺の料金相場が分からないと、適正な価格かどうかの判断に困ってしまいますよね。
そこで、板橋区内の目安となるトランクルームの料金相場を以下にまとめたので、ぜひ参考にしてください。
サイズ | 料金相場 | 具体例 |
---|---|---|
0.5畳未満 | 900~7,843円 | ・キュラーズ成増店(0.2畳:4,730円) |
0.5~1.0畳 | 4,950~9,800円 | ・ストレージ王ときわ台トランクルーム(0.8畳:7,920円) |
1.1~2.0畳 | 10,120~17,600円 | ・ハローストレージMONOBOXときわ台店(1.3畳:14,800円) |
2.1~3.0畳 | 18,920~32,560円 | ・ドッとあ~るコンテナ板橋中丸町店(2.4畳:30,800円) |
3.1畳以上 | 25,300~55,550円 | ・イナバボックス向原店(5.0畳:25,300円) |
板橋区のトランクルーム料金は、東京都全体でみると安めから平均的な傾向にあります。
ただし、板橋区には多様なサービスが出店していることから、都内の相場と比べると料金の幅はやや広めです。
「もっと費用を節約しながらトランクルームを利用したい」という方は、宅配タイプのサービスも検討してみましょう。
次の章では、サービスが充実していてコスパも良い宅配型トランクルームを2社取り上げているので、ぜひチェックしてみてください。
また、本記事の後半では屋内型・屋外型・宅配型の特徴についても紹介しています。
預けたい荷物に合うタイプはどれなのか、この機会にぜひ考えてみてくださいね。
<おすすめ店舗12選>板橋区のトランクルーム・レンタル倉庫
板橋区の人気20社を徹底調査して分かった、おすすめの12社を紹介します。
ハローストレージ<MONOBOXときわ台店、他25店>
評価項目 | 料金の安さ | 使い勝手 | 保管品質 | キャンペーンの多さ |
---|---|---|---|---|
評価点 | 総合評価:4.0点 | 総合評価:5.0点 | 総合評価:4.5点 | 総合評価:5.0点 |
初期費用が高め
全国に2,000店舗以上ある大手のトランクルーム会社
空調やセキュリティ設備が整っている上、オプションも豊富
キャンペーンも多いから安く利用できる
申し込みも解約も簡単
ハローストレージは、数多くの店舗と利用者を持つ大手のトランクルームでありながら、不満の声が少数で、高い評価を得ているのが特徴です。
料金についてはやや割高といった声も一部ありますが、セキュリティや空調が整っており、大手ならではの安心と信頼を兼ね備えています。
「6ヶ月分の賃料が半額」や「事務手数料0円」などのキャンペーンを活用することで、自宅の収納感覚で使えるトランクルームをコスパ良く利用し始められるでしょう。
板橋区には、MONOBOXときわ台の他にも25店舗あるため、ハローストレージならば自分の使いやすい場所でレンタルできますよ。
ハローストレージの評判・口コミを詳しく知りたい方は、コチラの記事をご覧くださいね。

MONOBOXときわ台店の会社情報は次のとおりです。
店舗名 | ハローストレージ MONOBOXときわ台店 |
---|---|
電話番号 | 0120-52-4185 |
住所 | 〒174-0072 東京都板橋区南常盤台1丁目11-8 |
アクセス | 東武東上線 ときわ台(東京都)駅 徒歩で8分 東武東上線 中板橋駅 徒歩で10分 東武東上線 上板橋駅 徒歩で22分 |
地図 | |
種類・タイプ | 屋内 |
利用時間 | 24時間365日 |
月額利用料 | 0.8帖:4,800円、1.1帖:12,800円、2.3帖:20,640円など |
初期費用 | ・当月分使用料(日割) ・翌月分使用料 ・管理費(2,200円×2ヶ月分) ・事務手数料(使用料1ヶ月分) ・鍵代 ・セキュリティ登録料(屋内のみ) ・保証パック代 |
支払方法 | クレジットカード、口座振替 |
審査 | あり |
利用までの期間 | 最短2日 |
最低利用期間 | 2ヶ月 |
セキュリティ | ・警備会社セキュリティ ・定期的な巡回 |
空調設備 | 5~10月エアコンあり(28度設定) |
口コミ | 1件 |
\格安で質の高いサービスを提供!/
全国2,000店舗以上の運営実績あり
保管環境も使いやすさも抜群
minikura(ミニクラ)<宅配型トランクルーム>
評価項目 | 料金の安さ | 荷物の保管品質 | 使い勝手 | オプションの多さ |
---|---|---|---|---|
評価点 | 総合評価:5.0点 | 総合評価:4.5点 | 総合評価:4.5点 | 総合評価:5.0点 |
大型の荷物は預けられない
倉庫保管のプロである『寺田倉庫』が運営
1箱320円の格安価格で利用できる
預けたい物に合わせたプランが選べる
悩みに応じたオプションが付けられる
ミニクラは、配送業者が荷物の出し入れをしてくれるため、家から出ずに利用可能な宅配型のトランクルームです。
このサービスは『寺田倉庫』が運営をしており、ワインや美術品の管理、貸金庫などの事業に長けていることから、大切な荷物を安心して預けられます。
サービスの品質が高いことに加えて、1年以上利用すると月々の使用料が割引されたり、取り出し費用が無料になったりするおトクな特典もあって魅力的!
さらに、洋服や絵本など、預けたいものに合わせてプランを選べるだけでなく、クリーニングや不用品処分といったオプションも豊富なため、幅広いニーズに応えてくれるサービスですよ。
ミニクラの口コミ・評判が気になる方は、コチラの記事をご覧ください。

ミニクラの会社情報は、次のとおりです。
店舗名 | minikura(ミニクラ) |
---|---|
種類・タイプ | 宅配 |
月額利用料 | 1箱320円~ |
送料 | ・預け入れ:無料 ・取り出し:1箱1,100円~ (1年以上預け入れで無料) |
初期費用 | 月額保管料のみ |
支払方法 | クレジットカード |
審査 | なし |
利用までの期間 | 専用BOX:翌日発送 集荷:最短当日 |
最低利用期間 | 3ヶ月 |
セキュリティ | ・有人管理 ・機械警備 ・監視カメラ ・人感センサー |
空調設備 | ・温度:10~28度 ・湿度:40~65% |
\1箱320円~の格安料金/
ダンボールに詰めて送るだけ
初期費用・審査もなし
ドッとあ~るコンテナ<板橋中丸町店、他1店>
評価項目 | 初期費用の安さ | 料金の安さ | 使い勝手の良さ | 短期利用のしやすさ |
---|---|---|---|---|
評価点 | 総合評価:3.5点 | 総合評価:4.5点 | 総合評価:4.0点 | 総合評価:5.0点 |
初期費用が高め
利用料金が安め
短期利用でも利用できるキャンペーンがある
即日利用ができる
ドッとあ~るコンテナは、不動産事業を手掛けている会社が運営しているトランクルームです。
初期費用では事務手数料などがかかるものの、月々の料金は2,000円台からと良心的な価格帯となっています。
申し込み方法によっては即日利用もできるため、トランクルームを早く安く契約したい方に向いているでしょう。
さらに、短期利用者にも適用されるキャンペーンも取り揃えているので、「1ヶ月だけ使いたい」といった方もおトクに活用できますよ。
板橋区には、板橋中丸町店と大山駅前店があります。
ドッとあーるコンテナの評判・口コミが気になる方は、コチラの記事をご覧ください。

板橋中丸町店の会社情報は次のとおりです。
店舗名 | ドッとあ~るコンテナ 板橋中丸町店 |
---|---|
電話番号 | 0120-546-437 |
住所 | 〒173-0026 東京都板橋区中丸町13-1 ゲオ・タワー1F |
アクセス | 池袋駅から車で5分 東武東上線大山駅から車で7分 |
地図 | |
種類・タイプ | 屋内 |
利用時間 | 24時間365日 |
月額利用料 | 0.5帖:6,600円、1.1帖:12,100円、2.4帖:30,800円など |
初期費用 | ・使用料:当月日割り+翌月分 ・事務手数料(1ヶ月分) ・メンテナンス費:5,000円(税抜) ・補償会費:月/800円(当月分・翌月分) ・管理費:月/500円(当月分・翌月分) |
支払方法 | 口座振込、銀行振込、クレジットカード |
審査 | あり |
利用までの期間 | 来店契約:当日 |
最低利用期間 | 1ヶ月 |
セキュリティ | ・入口セキュリティ ・専用の南京錠 ・防犯カメラ |
空調設備 | 空調・換気設備あり |
口コミ | 1件 |
\安く早く借りたい人にオススメ!/
Web契約で初期費用3,000円割引
短期利用も即日利用も安い!
キュラーズ<成増店、他2店>

評価項目 | 料金の安さ | 保管環境 | スタッフの対応 | 利用のしやすさ |
---|---|---|---|---|
評価点 | 総合評価:3.5点 | 総合評価:4.0点 | 総合評価:3.5点 | 総合評価:5.0点 |
月額利用料金が高め
18万人以上が利用する大手トランクルーム
初期費用は安め
無料で運搬サービスが利用できる
キュラーズは創設以来、多くの利用者に選ばれ続けている業界大手のトランクルームです。
他社と比較すると使用料は高めですが、契約時にかかるのは月額料金とセキュリティカード代のみ!
さらに、『キュラーズ無料シャトル』というサービスも提供しており、1.6畳分までの荷物であれば費用負担ゼロでトランクルームまで運び込むことができます。
「大きな荷物を預けたいけど、自分で運転して持って行くのは不安…」という方でも、気軽に利用を始められるため、幅広い人に使いやすいサービスでしょう。
板橋区には、成増店、板橋志村店、板橋区役所前店があります。
キュラーズの口コミ・評判が知りたい方は、コチラの記事をご覧ください。

成増店の会社情報は、次のとおりです。
店舗名 | キュラーズ 成増店 |
---|---|
電話番号 | 0120-53-8026 |
住所 | 〒175-0092 東京都板橋区赤塚2-41-6 |
アクセス | 東武東上線「成増駅」南口8分 東京メトロ有楽町線「成増駅」A5出口8分 |
地図 | |
種類・タイプ | 屋内 |
利用時間 | 24時間365日 |
月額利用料 | 0.2畳:4,730円、1.3畳:27,720円、2.5畳:43,670円など |
初期費用 | ・当月分賃料(日割) ・翌月分賃料 ・セキュリティカード代金(2,970円) |
支払方法 | 口座振込、銀行振込、コンビニ払い |
審査 | なし |
利用までの期間 | 来店契約:当日 |
最低利用期間 | 1か月 |
セキュリティ | ・日中:スタッフ常駐 ・セキュリティカードで入館 ・防犯カメラ ・ALSOK(総合警備保障)と提携 |
空調設備 | 温度・湿度:チェックと調整あり |
口コミ | 57件 |
>>【公式】キュラーズを見る
ストレージプラス<板橋徳丸店>

評価項目 | 料金の安さ | 保管環境 | 使い勝手 |
---|---|---|---|
評価点 | 総合評価:4.0点 | 総合評価:4.0点 | 総合評価:4.0点 |
口座振替でしか支払いができない
管理費、鍵代などの費用がかからない
台車や駐車スペースが用意されている
建物はトランクルーム専用に設計・建築されている
ストレージプラスは、主に東京都や神奈川県で施設を運営しているトランクルームです。
支払い方法は口座振替のみに限定される一方で、引き落とし手数料や管理費、鍵代などが発生しないため、必要なコストだけで利用できます。
駐車場や台車があるだけでなく、エントランス周りの照明も明るいので、女性も安心できる配慮がされていると言えるでしょう。
Googleマップに板橋徳丸店の口コミが書き込まれていたので、一部をご紹介します。
通路、共用部分の清掃が行き届いており、清潔感は非常に高いです。 入り口のセキュリティもしっかりしています。 館内は空調が効いており、冬の時期は少々寒いくらいに感じますが、保管庫として十分だと思います。 台車や脚立もあり、運搬も容易です。
『Googleマップ』より
板橋徳丸店の会社情報は次のとおりです。
店舗名 | ストレージプラス 板橋徳丸店 |
---|---|
電話番号 | 0120-747-909 |
住所 | 〒175-0083 東京都板橋区徳丸1-45-9 |
アクセス | 東武東上線 東武練馬駅 徒歩12分 東武東上線 上板橋駅 車で7分 |
地図 | |
種類・タイプ | 屋内 |
利用時間 | 24時間365日 |
月額利用料 | 1.1畳:15,290円、2.3畳:25,850円、3.0畳:32,560円など |
初期費用 | ・当月分使用料(日割) ・翌月分使用料 ・翌々月分使用料 ・預かり保証金(使用料2ヶ月分) |
支払方法 | 口座振替 |
審査 | あり |
利用までの期間 | 最短翌日 |
最低利用期間 | 1ヶ月 |
セキュリティ | ・防犯カメラ ・大手警備会社と連携 |
空調設備 | あり |
口コミ | 5件 |
>>【公式】ストレージプラスを見る
ストレージ王<ときわ台トランクルーム、他4店>

評価項目 | 料金の安さ | 利用開始までの早さ | バイク保管のしやすさ | 保管環境の良さ |
---|---|---|---|---|
評価点 | 総合評価:3.0点 | 総合評価:3.0点 | 総合評価:4.5点 | 総合評価:4.5点 |
利用開始までに時間がかかる
上場企業が運営しているから安心
セキュリティが万全
バイクボックスやガレージの大きさが豊富
ストレージ王は、東京証券取引所グロース市場の上場企業が展開していることから、信頼度が高いトランクルームです。
防犯カメラの設置やスタッフによる定期巡回など、万全なセキュリティ対策が施されているため、大切な荷物を預けられる安心感もあります。
さらに、バイクボックスやガレージのサイズが豊富なので、大型バイクの保管はもちろん、複数台のバイクを預けたいという方にもピッタリのサービスですよ。
板橋区には、ときわ台トランクルーム、志村トランクルーム、板橋西台トランクルーム、徳丸トランクルーム、中板橋トランクルームがあります。
ストレージ王の評判・口コミが知りたい方は、コチラの記事をご覧くださいね。

ときわ台トランクルームの会社情報は、次のとおりです。
店舗名 | ストレージ王 ときわ台トランクルーム |
---|---|
電話番号 | 0120-27-4185 |
住所 | 〒174-0073 東京都板橋区東山町31-16 |
アクセス | 東武東上線 ときわ台駅 徒歩12分 東武東上線 中板橋駅 徒歩17分 |
地図 | |
種類・タイプ | 屋内 |
利用時間 | 24時間365日 |
月額利用料 | 1.1帖:10,340円、2.4帖:18,920円、3.7帖:27,720円など |
初期費用 | ・当月分使用料(日割) ・翌月分使用料 ・管理費(当月分日割り+翌月分1,000円) ・事務手数料5,500円 ・賃貸保証料(月額使用料の0.5ヶ月分+初回保証料600円) ・鍵交換代4,400円 |
支払方法 | クレジットカード、口座引落 |
審査 | あり |
利用までの期間 | 1週間~10日程度 |
最低利用期間 | 1ヶ月 |
セキュリティ | ・照明設備 ・防犯カメラ ・システムキー導入 ・警備会社のセキュリティシステム |
空調設備 | エアコンあり |
口コミ | 2件 |
>>【公式】ストレージ王を見る
トランクルームのマイクラ<板橋区氷川町店>

評価項目 | 料金の安さ | 保管環境 | 使い勝手 |
---|---|---|---|
評価点 | 総合評価:4.0点 | 総合評価:4.0点 | 総合評価:4.0点 |
即日利用はできない
管理費や更新手数料がかからない
屋内型は空調設備やセキュリティが整っている
管理人による定期的な清掃がある
マイクラは、東京都などの関東各地と岩手県で店舗を運営しているトランクルームです。
初期費用では保証金がかかりますが、月々の支払いは月額使用料のみで、管理費や共益費、更新手数料の発生はナシ!
また、急いで契約したい場合には前もって問い合わせをすると、最短翌日から使えるようになる手続き方法もあります。
さらに、屋内型店舗の多くには台車が設置されており、スムーズに荷物の出し入れが行えるでしょう。
板橋区氷川町店の会社情報は、次のとおりです。
店舗名 | トランクルームのマイクラ 板橋区氷川町店 |
---|---|
電話番号 | 0120-70-1185 |
住所 | 〒173-0013 東京都板橋区氷川町20-1 東洋ビル2階 |
アクセス | 都営三田線「板橋区役所前駅」徒歩6分 都営三田線「板橋本町駅」徒歩8分 |
地図 | |
種類・タイプ | 屋内 |
利用時間 | 24時間365日 |
月額利用料 | 0.5畳:7,843円、1.9畳:23,833円など |
初期費用 | ・申込月の使用料(日割) ・口座振替の場合は引き落とし開始までの使用料 ・保証金(使用料2ヶ月分相当 ※解約時に1ヶ月相当の返金あり) |
支払方法 | クレジットカード、口座振替 |
審査 | 記載なし |
利用までの期間 | ・書面での申し込み:通常1週間から10日程度 ・オンラインでの申し込み:通常2日から1週間程度 |
最低利用期間 | 記載なし |
セキュリティ | ・自動照明点灯 ・防犯カメラ(屋内型のみ) ・電子錠(屋内型のみ) |
空調設備 | 屋内型は空調完備 |
口コミ | 1件 |
>>【公式】トランクルームのマイクラを見る
モアストレージ<新板橋店>

評価項目 | 料金の安さ | 保管環境 | 使い勝手 |
---|---|---|---|
評価点 | 総合評価:4.5点 | 総合評価:4.0点 | 総合評価:4.0点 |
満室となっている店舗が多い
利用料金以外の諸費用がかからない
収納スペースに火災保険・盗難保険が付いている
台車や駐車スペースがある
モアストレージは、東京23区内で4つの店舗を運営しているトランクルームです。
事務手数料などの諸費用が一切かからず、初期費用や月々の支払いで必要なのは使用料のみとシンプルな料金設定となっています。
また、モアストレージの収納スペースには火災・盗難保険が付いているので、荷物も安心して預け入れることができるでしょう。
店舗が建物の1階にあるだけでなく、台車や駐車スペースも用意されているため、ラクに荷物の出し入れができちゃいますよ。
新板橋店の会社情報は次のとおりです。
店舗名 | モアストレージ 新板橋店 |
---|---|
電話番号 | 0120-720-712 |
住所 | 〒173-0004 東京都板橋区板橋1-48-9 建材ビル1F |
アクセス | 都営三田線 新板橋駅 徒歩1分 JR埼京線 板橋駅 徒歩4分 東武東上線 下板橋駅 徒歩10分 |
地図 | |
種類・タイプ | 屋内 |
利用時間 | 24時間365日 |
月額利用料 | 0.5帖:6,500円、1.5帖:18,500円、2.9帖:32,400円など |
初期費用 | ・初月使用料 ・口座引き落とし開始までの使用料(1~2ヶ月分) |
支払方法 | 口座振替 |
審査 | あり |
利用までの期間 | 即時利用は原則不可 |
最低利用期間 | 原則6ヶ月以上 |
セキュリティ | ・防犯カメラ(4台) ・電子キーによる入退室管理 |
空調設備 | 24時間換気 |
口コミ | 1件 |
>>【公式】モアストレージを見る
キーピット<板橋小豆沢店、他1店>

評価項目 | 料金の安さ | 保管環境 | 使い勝手 |
---|---|---|---|
評価点 | 総合評価点:3.5 | 総合評価点:4.0 | 総合評価点:4.5 |
料金が高め
セキュリティや空調設備が整っている
無料運搬サービスがある
駐車場、台車、エレベーターなどの設備あり
キーピットは、関東エリアで多くの店舗を所有しているトランクルームです。
他社と比較すると費用は高めな印象を受ける一方で、空調やセキュリティといった設備面が充実しており、総合するとコスパが良いサービスと言えます。
さらに、台車や無料の駐車場なども設置されていることから、荷物の搬入出もストレスを感じずに行えるでしょう。
初回の預け入れをする際に、契約条件によっては運搬サービスをタダで活用可能な点も魅力ポイントですよ。
板橋区には、板橋小豆沢店と板橋赤塚店があります。
Googleマップに板橋小豆沢店の口コミが寄せられていたので、一部をご紹介しますね。
空調が整えられており、季節問わず安心して保管できます。 セコムもされているし、監視カメラもあり、エレベーター付き、駐車場付きなのがなおよしです!
『Googleマップ』より
板橋小豆沢店の会社情報は次のとおりです。
店舗名 | キーピット 板橋小豆沢店 |
---|---|
電話番号 | 0120-311-134 |
住所 | 〒174-0051 東京都板橋区小豆沢4丁目3番2号 |
アクセス | 都営三田線 志村坂上駅より徒歩10分 |
地図 | |
種類・タイプ | 屋内 |
利用時間 | 24時間365日 |
月額利用料 | 0.5帖:6,160円、1.5帖:15,730円など |
初期費用 | ・当月分使用料(日割) ・翌月分使用料 ・初回保証手数料(使用料1ヶ月分) ・月額保証料600円×2ヶ月分 |
支払方法 | クレジットカード、口座引落 |
審査 | あり |
利用までの期間 | 即日利用可 |
最低利用期間 | 記載なし |
セキュリティ | ・防犯カメラ ・警備会社(セコム)と提携 ・定期巡回 |
空調設備 | あり |
口コミ | 4件 |
>>【公式】キーピットを見る
加瀬のトランクルーム<板橋区西台、他26店>

評価項目 | 料金の安さ | 利用までの期間 | 解約の簡単さ | スタッフ対応 |
---|---|---|---|---|
評価点 | 総合評価:5.0点 | 総合評価:4.0点 | 総合評価:3.5点 | 総合評価:3.0点 |
スタッフの対応に関するクレームが多い
他社より料金が安い
Webで申し込み・解約ができる
温度・湿度が管理されている
加瀬のトランクルームは、他社と比べて良心的な料金なので、費用面を重視して選びたい方にピッタリなレンタル収納スペースです。
利用しやすい価格帯なだけでなく、Webで簡単に手続きができたり、設備が整っていたりするため、便利でコスパの良いサービスだと言えるでしょう。
ただし、スタッフの接客については他社よりもクレームが多めなので、契約前に店舗を見学し、対応時の質を実際に自分の目でチェックすることをオススメします。
板橋区にある加瀬のトランクルームは、屋内・屋外タイプ合わせて27店舗です。
加瀬のレンタルボックスの評判・口コミが気になる方は、コチラの記事もご覧ください。

板橋区西台店の会社情報は、次のとおりです。
店舗名 | 加瀬のトランクルーム 板橋区西台 |
---|---|
電話番号 | 0120-666-082 |
住所 | 〒175-0045 東京都板橋区西台3-3-2 プラーズ西台 1.2階 |
アクセス | 東武東上本線 東武練馬駅 徒歩11分 東武東上本線 上板橋駅 車で3分 東京都営三田線 蓮根駅 車で5分 |
地図 | |
種類・タイプ | 屋内 |
利用時間 | 24時間365日 |
月額利用料 | 要問い合わせ |
初期費用 | ・初月使用料(無料) ・翌月使用料(1ヶ月分) ・事務手数料(使用料1ヶ月分) |
支払方法 | クレジットカード、口座引落 |
審査 | あり |
利用までの期間 | 最短即日 |
最低利用期間 | 1ヶ月 |
セキュリティ | アルソックによる、24時間セキュリティー完備 |
空調設備 | 温度・湿度管理あり |
口コミ | 2件 |
>>【公式】加瀬のレンタルボックスを見る
イナバボックス<向原店、他2店>

評価項目 | 料金の安さ | 保管品質 | 使い勝手 | セキュリティー |
---|---|---|---|---|
評価点 | 総合評価:4.0点 | 総合評価:4.0点 | 総合評価:3.5点 | 総合評価:5.0点 |
利用開始までに時間がかかる
月額料金は安め
厳重なセキュリティがある
電源付きのガレージがある
イナバボックスは、物置のCMで広く知られている『稲葉製作所』の子会社が手掛けているトランクルームです。
このサービスの最大の特徴として、他社ではあまり取り扱っていない電源付きのガレージを豊富に取り揃えている点が挙げられます。
バイクの整備やカスタムを収納コンテナ内で行うことができるので、バイクの保管場所や作業スペースを探している方にオススメのトランクルームです。
さらに、セキュリティ対策もしっかりしており、安全性を重視している方にもイナバボックスは適しているでしょう。
板橋区には、向原店、小竹向原駅前店、ネクスト板橋赤塚店があります。
イナバボックスの口コミ・評判が知りたい方は、コチラの記事をご覧ください。

向原店の会社情報は次のとおりです。
店舗名 | イナバボックス 向原店 |
---|---|
電話番号 | 0120-178-161 |
住所 | 〒173-0036 東京都板橋区向原1-16-10の南 |
アクセス | 副都心線・有楽町線・西武有楽町線 小竹向原駅より徒歩9分 |
地図 | |
種類・タイプ | 屋外 |
利用時間 | 24時間365日 |
月額利用料 | 1.5畳:10,120円、2.5畳:20,240円など |
初期費用 | ・保証金(賃料3ヶ月分) ・当月分使用料(日割) ・翌月分使用料 ・翌々月分使用料(契約開始日が16日以降の場合) ・管理費(税込1,100円) |
支払方法 | 口座振替 |
審査 | あり |
利用までの期間 | 最短4日 |
最低利用期間 | 1ヶ月 |
セキュリティ | ・警備会社のセキュリティーを採用 ・定期的な巡回 ・カードキー(入口) ・ピッキング対応キー(物置) |
空調設備 | 空調システム完備(一部施設を除く) |
口コミ | 1件 |
>>【公式】イナバボックスを見る
宅トラ<宅配型トランクルーム>
評価項目 | 料金の安さ | 荷物の保管品質 | 搬出入のラクさ | 補償の手厚さ |
---|---|---|---|---|
評価点 | 総合評価:4.0点 | 総合評価:4.5点 | 総合評価:5.0点 | 総合評価:5.0点 |
申し込みから利用開始までに時間がかかる
大手運送会社『クロネコヤマト』が荷物の搬出入を行う
家具や家電などの大型荷物を預けられる
宅配便を利用するため、搬出入の手間がない
宅トラは、運送業者が荷物の出し入れをしてくれるため、家から出ずに利用可能な宅配型のトランクルームです。
誰もが知る『クロネコヤマト』のサービスだからこそ、大切な荷物も配送のプロに安心してお任せできます。
ソファやベッドフレームなど、一人では持ち運びづらい大きい家具にも対応してくれるのは、嬉しいポイントですよね!
引っ越しや長期出張などで、大型の荷物も預け入れ可能なトランクルームを探している方は、宅トラの活用をぜひ検討してみてください。
荷物用に部屋を借りたり、引っ越し業者に頼んだりするよりも低コストに抑えられるので、コスパも優れていますよ。
宅トラの口コミ・評判が気になる方は、コチラの記事をご覧くださいね。

宅トラの会社情報は次のとおりです。
店舗名 | 宅トラ |
---|---|
種類・タイプ | 宅配 |
月額利用料 | 段ボール3個:1,628円~ |
送料 | 地域・荷物の大きさによって異なる |
初期費用 | ・当月保管料(日割) ・翌月・翌々月の保管料 ・初回引取料 |
支払方法 | クレジットカード |
審査 | なし |
利用までの期間 | 3週間程度 |
最低利用期間 | 6ヶ月 |
セキュリティ | ヤマト社員が常駐しながら管理・運用 |
空調設備 | ・温度:20~25度 ・湿度:55~65% |
>>【公式】宅トラ
を見る
<人気20社を比較>板橋区のトランクルーム・レンタル倉庫の店舗情報

厳選したおすすめ12社と比較した8社の店舗情報は、以下のとおりです。
板橋区でトランクルームを探している方は、以下の表もチェックしてみてくださいね。
おすすめ店舗12選
店舗名 | ハローストレージ | minikura | ドッとあ~るコンテナ | キュラーズ | ストレージプラス | ストレージ王 | トランクルームのマイクラ | モアストレージ | キーピット | 加瀬のトランクルーム | イナバボックス | 宅トラ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
板橋区の店舗 | MONOBOXときわ台店、他25店 | なし | 板橋中丸町店、他1店 | 成増店、他2店 | 板橋徳丸店 | ときわ台トランクルーム、他4店 | 板橋区氷川町店 | 新板橋店 | 板橋小豆沢店、他1店 | 板橋区西台、他26店 | 向原店、他3店 | なし |
種類 | 屋内・屋外 | 宅配 | 屋内 | 屋内 | 屋内 | 屋内・屋外 | 屋内 | 屋内 | 屋内 | 屋内・屋外・バイク | 屋内・屋外 | 宅配 |
利用料 | 3,800円~ | 320円~ | 6,600円~ | 3,300円~ | 4,510円~ | 5,500円~ | 5,093円~ | 6,500円~ | 6,160円~ | 2,200円~ | 3,500円~ | 1,628円~ |
初期費用 | ・当月分使用料(日割) ・翌月分使用料 ・管理費 ・事務手数料 など | 月額保険料のみ | ・当月分使用料(日割) ・翌月分使用料 ・事務手数料 ・メンテナンス費 ・補償会費 ・管理費 | ・当月分賃料(日割) ・翌月分賃料 ・セキュリティカード代金 | ・当月分使用料(日割) ・翌月分使用料 ・翌々月分使用料 ・預かり保証金 | ・当月分使用料(日割) ・翌月分使用料 ・管理費 ・事務手数料 ・賃貸保証料 ・鍵交換代 | ・申込月の使用料(日割) ・引き落とし開始までの使用料 ・保証金 | ・初月使用料 ・口座引き落とし開始までの使用料 | ・当月分使用料(日割) ・翌月分使用料 ・初回保証手数料 ・月額保証料 | ・翌月使用料 ・事務手数料 | ・保証金 3ヶ月分 ・初月日割り利用料 ・翌月利用料 ・管理手数料 | ・当月保管料(日割) ・翌月・翌々月の保管料 ・初回引取料 |
利用までの期間 | 最短2日 | ・専用BOX:翌日発送 ・集荷:最短当日 | 来店契約:当日 | 来店契約:当日 | 最短翌日 | 最短1週間 | ・書面:1週間から10日程度 ・オンライン:2日から1週間程度 | 即時利用は原則不可 | 即日利用可 | 最短即日 | 10日前後 | ・3週間程度 |
最低利用期間 | 2ヶ月 | 3ヶ月 | 1ヶ月 | 1ヶ月 | 1ヶ月 | 1ヶ月 | 記載なし | 原則6ヶ月以上 | 記載なし | 1ヶ月 | 1ヶ月 | 6ヶ月 |
空調設備 | 温度管理 | 温湿度管理 | あり | 温湿度管理 | あり | あり | 完備 | 24時間換気 | あり | 温湿度管理 | 物件による | 温湿度管理 |
支払方法 | ・クレジットカード ・口座振替 | クレジットカード | ・口座振込 ・銀行振込 ・クレジットカード | ・口座振込 ・銀行振込 ・コンビニ払い | 口座振替 | ・クレジットカード ・口座振替 | ・クレジットカード ・口座振替 | 口座振替 | ・クレジットカード ・口座振替 | ・クレジットカード ・口座振替 | 口座振替 | クレジットカード |
公式 | ハローストレージ
![]() | minikura(ミニクラ) | ドッとあーるコンテナ
![]() | キュラーズ | ストレージプラス | ストレージ王 | トランクルームのマイクラ | モアストレージ | キーピット | 加瀬のレンタルボックス | イナバボックス | 宅トラ
![]() |
比較した他の8店舗
店舗名 | スペースプラス | ルートストレージ | スぺラボ | 収納ピット | アルファトランク | グッドトランクルーム | センカク | オレンジコンテナ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
板橋区の店舗 | 板橋徳丸店、他4店 | 上板橋二丁目、他9店 | 板橋双葉町店、他5店 | 板橋徳丸2丁目店、他9店 | 成増店、他1店 | 志村店 | 徳丸4丁目店、他1店 | 板橋高島平Part1店 |
種類 | 屋外・バイク | 屋内 | 屋内 | 屋内 | 屋内 | 屋内 | 屋内 | 屋外 |
利用料 | 8,382円~ | 3,200円~ | 2,900円~ | 3,080円~ | 28,820円~ | 6,600円~ | 3,600円~ | 3,600円~ |
初期費用 | ・当月分使用料(日割) ・翌月分使用料 ・事務手数料 | ・前払い賃料 ・事務手数料 ・安心パック ・保証金 ・月額管理費 | ・当月分使用料 ・保険料 | ・当月分賃料(日割) ・翌月分賃料 ・事務手数料 ・賃料保証料 | ・当月使用料(日割) ・翌月使用料 ・翌々月使用料 ・保証金 ・事務手数料 | ・当月分使用料(日割) ・翌月分使用料 ・敷金 ・事務手数料 | ・当月、翌月分の利用料 ・事務手数料 ・鍵代 ・保証委託料 | 記載なし |
利用までの期間 | ・Web申込:3~5日 ・電話申込:10~15日 ・来店契約:当日 | 即日利用不可 | 即日利用可能 | ・来店契約:当日 ・上記以外:鍵が郵送で届き次第 | 最短翌日 | 申込書が運営元に到着してから2週間程度 | 鍵が郵送で届き次第 | 即日利用可能 |
最低利用期間 | 2ヶ月 | 1ヶ月 | 3ヶ月 | 1ヶ月 | 1ヶ月 | 3ヶ月 | 1ヶ月 | 1ヶ月 |
空調設備 | あり | 物件による | 物件による | 換気・送風 | 空調または除湿機・換気システム完備 | 換気設備のみ | あり | 断熱材、通気口 |
支払方法 | 口座振替 | ・クレジットカード ・口座振替 | ・クレジットカード ・銀行振込 ・口座引落 | ・クレジットカード ・銀行振込 ・口座引落 | 口座振替 | 口座振替 | ・クレジットカード ・口座振替 | ・クレジットカード ・口座振替 |
公式 | スペースプラス
![]() | ルートストレージ | スぺラボ | 収納ピット | アルファトランク | グッドトランクルーム | センカク | オレンジコンテナ |
トランクルームの欠点は? 失敗しない選び方を解説

トランクルームには、屋内型・屋外型・宅配型の3つの種類がありますが、「どのタイプが自分に一番向いているんだろう?」と悩んでいる方もいるのではないでしょうか。
そこで本章では、タイプごとのメリット・デメリットを整理しながら、それぞれの特徴について詳しく解説しています。
各タイプの特徴をしっかり把握した上で、保管したい荷物に合ったタイプを選べば、トランクルーム選びでの失敗を経験することなく利用できるでしょう。
屋内型トランクルームの欠点と利点
- 月額費用が高くなる傾向あり
- 駐車場から借りたスペースまでの距離が長い
- 建物内の通路が狭い場合、大型荷物の搬出入が難しい
- 温度や湿度が管理されている場所が多い
- 防犯対策が充実している
- 天候に左右されずに荷物整理ができる
屋内型トランクルームは建物内に位置している分、屋外にあるタイプと比べて空調設備やセキュリティが充実していることが多く、大事な荷物の保管にピッタリです。
一方で、駐車場から収納スペースまでの距離が長かったり、通路の幅が狭かったりする場合には、荷物の出し入れに不便さを感じてしまうかもしれません。
衣類や文庫本など、コンパクトなサイズで空調管理が必要な物品の保管には、特にオススメのタイプです。
屋外型トランクルームの欠点と利点
- 湿気や温度の変化に弱く、カビや結露のリスクが高い
- 屋内型と比べてセキュリティが劣る
- 搬出入時に天候の影響を受けやすい
- 月額料金が安め
- 借りたスペースに自動車を横付けできるから、搬出入がラク
- 24時間利用可能な施設が多い
屋外型トランクルームは、コンテナのすぐそばに駐車が可能なため、大きな荷物でもラクに搬入出ができます。
一方で、屋外タイプの場合には外気の影響を直接受けてしまうので、高温多湿を避ける必要があるものの保管には気を付けなければなりません。
自転車やテント、タイヤなど、大型の荷物や屋外で使う道具の保管には、特にオススメのタイプです。
宅配型トランクルームの欠点と利点
- 荷物の出し入れに配送時間がかかる
- 頻繁に出し入れすると配送料が負担になる
- 配送中に荷物が損傷するリスクがある
- 小さな荷物から格安で利用できる
- 自分で搬出入する必要がない
- 専門倉庫で保管されるため、空調設備、セキュリティが整っている
宅配型トランクルームは、配送業者が荷物の預かりからお渡しまで対応してくれるため、在宅のまま活用できる便利なサービスです。
ただし、こまめに荷物の取り出しを依頼した場合には、その分の配送料金を負担しなければなりません。
シーズンオフの洋服や寝具、ベビー用品など、使う頻度や期間が決まっているものや、しばらく預けておきたいものがある方には特にオススメのタイプです。
失敗しない選び方のコツは?
トランクルームを選ぶ際のポイントとして、荷物の大きさと材質、使用する頻度・期間をよく検討することが重要だと言えるでしょう。
具体的な選び方は、次のとおりです。
預ける荷物 | 出し入れの頻度 | |
---|---|---|
室内型トランクルーム | 環境変化に弱い物 少量・小さい物向き | 多くても可 |
屋外型トランクルーム | 環境変化に強い物 大量・大きい物も可 | 多くても可 |
宅配型トランクルーム | 環境変化に弱い物 少量・小さい物向き | 少ない人向き |
どんな荷物を保管したいのかをじっくり考えてから、最適なタイプを選んでみてくださいね。
トランクルーム・レンタル倉庫に関するよくある質問

トランクルーム・貸し倉庫に関する、よくある質問に回答します。
トランクルームに人が住んでもいいですか?
トランクルームは荷物を保管する施設であり、人が収納スペース内で居住することは法律で禁止されています。
住居としての物件には、建築基準法や消防法で定められた基準が設けられていますが、トランクルームはこれらを満たしていないためです。
加えて、十分な通気性や断熱性がなく、生活に必要なインフラも整備されていません。
また、多くの契約書には「居住利用は認めない」と明記されており、これに違反すると契約の解除や強制的な立ち退き、損害賠償の対象となる場合があるので注意しましょう。
トランクルームで禁止されていることは何ですか?
トランクルームでは、居住の他にもいくつかの禁止事項があります。
その一つとして、害虫やカビの発生防止の観点から、施設内で飲食をすることはできません。
また、一部の施設では「収納スペースでの長時間にわたる滞在はご遠慮ください」と利用時間に制限を設けている場合もあります。
そして、安全性の観点から可燃性のある物品、爆発物、危険物、生鮮食品、動植物などは、ほとんどの店舗で預け入れができません。
これらは、利用者が守るべき重要なルールなので、契約時には禁止事項をしっかりと確認しておきましょう。
板橋区でトランクルーム選びに迷ったら『ハローストレージ』がおすすめ

この記事では、板橋区の格安トランクルームを紹介しました。
板橋区でイチオシのトランクルームは、ハローストレージです。
評価項目 | 料金の安さ | 使い勝手 | 保管品質 | キャンペーンの多さ |
---|---|---|---|---|
評価点 | 総合評価:4.0点 | 総合評価:5.0点 | 総合評価:4.5点 | 総合評価:5.0点 |
- 全国に2,000店舗以上ある大手のトランクルーム会社
- 店舗数が多いから、理想の場所近くで契約ができる
- 空調やセキュリティ設備が整っている上、オプションも豊富
- キャンペーンも多いから安く利用できる
- 口コミ・評判も良い
業界トップクラスの店舗と利用者の数でありながらも、悪い口コミが少なくて高品質なサービスをぜひ試してみてください。
費用対効果に優れているだけでなく、アクセスしやすい場所を選んで借りられるため、自宅の収納のように気軽にトランクルームを活用できますよ。
気になっている方は、公式サイトをチェックしてみてくださいね。
\コスパが良い人気店!/
全国2,000店舗以上の運営実績あり
保管環境も使いやすさも抜群!