「家の中の荷物が増えてきたからトランクルームを契約したいけれど、費用面が気になる」という方は多いでしょう。
初期費用が安いというだけで契約したところ、セキュリティや空調などの設備が不十分だった…なんて失敗はしたくないですよね。
この記事では、月島駅周辺のトランクルームを徹底調査し、コスパも評判も良いサービスを15社紹介しています。
今回ご紹介する15社の中で、私が最もオススメするのは、ハローストレージです。
Googleマップの口コミ、会社概要を参考につけた評価は次のとおり。
評価項目 | 料金の安さ | 使い勝手 | 保管品質 | キャンペーンの多さ |
---|---|---|---|---|
評価点 | 総合評価:4.0点 | 総合評価:5.0点 | 総合評価:4.5点 | 総合評価:5.0点 |
ハローストレージは、全国に2,000以上の店舗を取り扱っている、トランクルーム業界を代表する企業です。
店舗数に比例して利用者数も多いのに、悪い評判が少ないことは、サービス品質が高いことを物語っています。
大事にしている品物も安心して預けられる環境である上に、割引キャンペーンの開催もあるので、長期間にわたって利用しやすいトランクルームと言えるでしょう。
ハローストレージを早速利用したい方は、下のリンクから公式サイトへ進んでください。
他のオススメ店舗も知りたい方は、最後までご覧くださいね。
\コスパが良い人気店!/
全国2,000店舗以上の運営実績あり
保管環境も使いやすさも抜群!
<厳選3選>月島の格安トランクルームでおすすめの店舗
月島駅近くで利用できるトランクルーム15社の中から、特におすすめの3社を厳選して紹介します。
![]() | キュラーズ|||
種類 | 屋内・屋外・バイク | 宅配 | 屋内 |
月額利用料 | 0.4畳:3,900円~ | 1箱:320円~ | 0.1畳:4,270円〜 |
初期費用 | 当月分使用料(日割) 翌月分使用料 管理費 事務手数料 鍵代 セキュリティ登録料(屋内) 保証パック代 | 月額保管料のみ | 当月分使用料(日割) 翌月分使用料 セキュリティカード代金 |
支払方法 | クレジットカード 口座振替 | クレジットカード | 銀行振込 コンビニ払い 口座振込 |
審査 | あり | なし | なし |
利用開始までの期間 | 最短2日 | 専用BOX:翌日発送 集荷:最短当日 | 即日利用可能 |
最低利用期間 | 2ヶ月 | 3ヶ月 | 1ヶ月 |
解約手続き締切 | 前月末日 | 手続き不要 (荷物を出庫するだけ) | 前月末日 |
解約金 | 損失に応じて請求 | なし | なし |
セキュリティ | 警備会社セキュリティ 定期的な巡回 | 有人管理 機械警備 監視カメラ 人感センサー | 日中はスタッフ常駐 セキュリティカードで入館 防犯カメラ 総合警備保障と提携 |
空調設備 | 屋内:5~10月エアコンあり 屋外:断熱材、通気口 | 温度:10~28度 湿度:40~65% | 湿度:60%以下に設定 温度:調節あり |
補償 | 50万円/1室 | 1万円/1箱 | 20万円~120万円 (※畳数によって異なる) |
オプション | 不用品処分 ラック販売・組み立て 搬出入代行 整理収納アドバイザー派遣 | クリーニング オークション出品 整理収納アドバイザー派遣 不用品の寄付 文書溶解処分 | キュラーズ無料シャトル キュラーズ宅配サポート 提携配送サービス 可動式収納ラック |
特徴 | ・全国に2,000店舗以上あり ・業界最大手の企業 ・利用者の満足度が高い | ・保管のプロ『寺田倉庫』が運営 ・預ける物に合ったプラン選択可 ・オプションが豊富 | ・予約・契約で即日利用OK ・1ヶ月から借りられる ・短期利用や急ぎの利用に最適 ・セキュリティ万全で安心 ・盗難対策を重視する人にもおすすめ |
口コミ | トランクミー勝どき店 | 高田馬場店 ※寺田倉庫運営のトランクルーム | 勝どき・月島店 |
詳細説明 | ハローストレージ詳細 | minikura詳細 | キュラーズ詳細 |
公式 | ハローストレージ
![]() | minikura(ミニクラ) | キュラーズ |

どうして宅配型トランクルームがおすすめなの?
月島周辺でレンタル倉庫を探しているのに、どうして宅配型のトランクルームも紹介されているのか、不思議に思う方もいるかもしれません。
実は、宅配型トランクルームは初期費用がほとんどかからず、月額料金も安い場合が多いため、コストを抑えて収納スペースを確保したい方には特にオススメなのです。
ダンボール程度の荷物を預けたい方、頻繁に出し入れをしない方は、宅配型トランクルームの利用もぜひ検討してみてください。
<おすすめ店舗15選>月島にあるトランクルーム人気ランキング
月島駅周辺の人気店を徹底調査して分かった、おすすめの15社をランキング形式で紹介します。
1位:ハローストレージ<TRUNK Mi(トランクミー)勝どき店、他6店>
評価項目 | 料金の安さ | 使い勝手 | 保管品質 | キャンペーンの多さ |
---|---|---|---|---|
評価点 | 総合評価:4.0点 | 総合評価:5.0点 | 総合評価:4.5点 | 総合評価:5.0点 |
初期費用が高め
全国に2,000店舗以上ある大手のトランクルーム会社
空調やセキュリティ設備が整っている上、オプションも豊富
キャンペーンも多いから安く利用できる
申し込みも解約も簡単
ハローストレージは、店舗数・利用者数ともに業界トップクラスを誇りながらも悪い口コミが少なくて、顧客満足度の高いトランクルームです。
「やや割高な料金だ」といった声もあるものの、設備やサービスが充実していて、さまざまなキャンペーンも用意されているため、便利で快適な保管環境をコスパ良く活用することができます。
「利用料が数ヶ月間50%オフ+事務手数料0円」などのキャンペーンが使えると、さらにおトクにトランクルームのある生活を送れるでしょう。
月島周辺には、トランクミー勝どき店、月島1店、門前仲町店、門前仲町2店、八丁堀店、銀座2店、日本橋水天宮前店があります。
また、トランクミー勝どき店は『三井不動産レジデンシャル』が施設開発し、ハローストレージが運営・管理をしているので、より品質の高い空間となっているでしょう。
ハローストレージの評判・口コミを詳しく知りたい方は、コチラの記事をご覧くださいね。

トランクミー勝どき店の会社情報は次のとおりです。
店舗名 | ハローストレージ TRUNK Mi(トランクミー)勝どき店 |
---|---|
電話番号 | 0120-524-185 |
住所 | 〒104-0054 東京都中央区勝どき2-6-10 |
アクセス | 都営大江戸線 勝どき駅 徒歩で6分 都営大江戸線 月島駅 徒歩で14分 |
地図 | |
種類・タイプ | 屋内 |
利用時間 | 24時間365日 |
月額利用料 | 0.7帖:13,300円、1.7帖:31,300円~、2.4帖:44,300円など |
初期費用 | ・当月分使用料(日割) ・翌月分使用料 ・管理費(2,200円×2ヶ月分) ・事務手数料(使用料1ヶ月分) ・鍵代 ・セキュリティ登録料(屋内のみ) ・保証パック代 |
支払方法 | クレジットカード、口座振替 |
審査 | あり |
利用までの期間 | 最短2日 |
最低利用期間 | 2ヶ月 |
セキュリティ | ・警備会社セキュリティ ・定期的な巡回 |
空調設備 | 5~10月エアコンあり(28度設定) |
口コミ | 3件 |
\格安で質の高いサービスを提供!/
全国2,000店舗以上の運営実績あり
保管環境も使いやすさも抜群!
2位:minikura(ミニクラ)<宅配型トランクルーム>
評価項目 | 料金の安さ | 荷物の保管品質 | 使い勝手 | オプションの多さ |
---|---|---|---|---|
評価点 | 総合評価:5.0点 | 総合評価:4.5点 | 総合評価:4.5点 | 総合評価:5.0点 |
大型の荷物は預けられない
倉庫保管のプロである『寺田倉庫』が運営
1箱320円の格安価格で利用できる
預けたい物に合わせたプランが選べる
悩みに応じたオプションが付けられる
ミニクラは、配送業者が利用者に代わって荷物の出し入れを対応してくれる、宅配型のトランクルームです。
このサービスを展開する『寺田倉庫』は、ワインや美術品の保管、貸金庫といった物品管理を手掛けている企業なので、実績とともに信頼性の高い保管環境と言えるでしょう。
サービスの質が高いだけでなく、1年以上継続して利用すると料金の割引や取り出し時の費用がタダになるなど、おトクで嬉しい特典も用意されています。
また、洋服や文庫本などの預けたいものに合わせてプランを選ぶことができて、クリーニングや不要品処分といったオプションも充実しているので、コスパの良いサービスですよ。
ミニクラの口コミ・評判が気になる方は、コチラの記事をご覧ください。

ミニクラの会社情報は、次のとおりです
店舗名 | minikura(ミニクラ) |
---|---|
種類・タイプ | 宅配 |
月額利用料 | 1箱320円~ |
送料 | ・預け入れ:無料 ・取り出し:1箱1,100円~ (1年以上預け入れで無料) |
初期費用 | 月額保管料のみ |
支払方法 | クレジットカード |
審査 | なし |
利用までの期間 | 専用BOX:翌日発送 集荷:最短当日 |
最低利用期間 | 3ヶ月 |
セキュリティ | ・有人管理 ・機械警備 ・監視カメラ ・人感センサー |
空調設備 | ・温度:10~28度 ・湿度:40~65% |
\1箱320円~の格安料金/
ダンボールに詰めて送るだけ
初期費用・審査もなし
3位:キュラーズ<勝どき・月島店、他1店>

評価項目 | 料金の安さ | 保管環境 | スタッフの対応 | 利用のしやすさ |
---|---|---|---|---|
評価点 | 総合評価:3.5点 | 総合評価:4.0点 | 総合評価:3.5点 | 総合評価:5.0点 |
月額利用料金が高め
18万人以上が利用する大手トランクルーム
初期費用は安め
無料で運搬サービスが利用できる
キュラーズは、2001年に創業してから多くの人々に支持され続けている、業界を代表するトランクルームです。
月々の利用料金は高めですが、初期費用は月額賃料とセキュリティカード代のみ!
さらに、『キュラーズ無料シャトル』という運搬サービスがあり、これを活用すると最大1.6畳分の荷物を0円でトランクルームまで運ぶことができます。
「大きな荷物を預けたいけれど、車がないからどうやって運ぶか悩んでいる…」という方でも、気軽に利用できるようになるので、利便性の高いサービスと言えるでしょう。
月島周辺には、勝どき・月島店、八丁堀店があります。
キュラーズの口コミ・評判が知りたい方は、コチラの記事をご覧ください。

勝どき・月島店の会社情報は、次のとおりです。
店舗名 | キュラーズ 勝どき・月島店 |
---|---|
電話番号 | 0120-159-793 |
住所 | 〒104-0054 東京都中央区勝どき2-11-9 |
アクセス | 都営大江戸線「勝どき駅」A3b出口1分 東京メトロ有楽町線/都営大江戸線「月島駅」8分 |
地図 | |
種類・タイプ | 屋内 |
利用時間 | 24時間365日 |
月額利用料 | 0.5畳:18,920円、1.6畳:34,980円、3.3畳:68,750円など |
初期費用 | ・当月分賃料(日割) ・翌月分賃料 ・セキュリティカード代金(2,970円) |
支払方法 | 口座振込、銀行振込、コンビニ払い |
審査 | なし |
利用までの期間 | 来店契約:当日 |
最低利用期間 | 1ヶ月 |
セキュリティ | ・日中:スタッフ常駐 ・セキュリティカードで入館 ・防犯カメラ ・ALSOK(総合警備保障)と提携 |
空調設備 | 温度・湿度:チェックと調整あり |
口コミ | 67件 |
>>【公式】キュラーズを見る
4位:収納ピット<八丁堀駅南店、他4店>

評価項目 | 料金の安さ | 荷物の保管環境 | 手続きの簡単さ | サポートの充実さ |
---|---|---|---|---|
評価点 | 総合評価:4.0点 | 総合評価:4.0点 | 総合評価:3.5点 | 総合評価:4.5点 |
エアコンがなく、温度管理がされていない
他社と比べて月額利用料が安め
安価で運搬サービスを利用できる
セキュリティが万全
収納ピットは、提携先の運搬サービスを割引価格で利用できるため、車や運転免許を持っていない方でも手軽に大型の荷物を預け入れることができます。
店舗内にエアコンは設置されていないため、室温などを一定に保つ必要がある荷物を預ける際には注意しなければなりませんが、その分コストを抑えて利用できるのが魅力のひとつです。
さらに、セキュリティ面も万全なので、安心して利用できるトランクルームと言えるでしょう。
月島周辺には、八丁堀駅南店、八丁堀駅南店パートⅡ、新川2丁目店、江東門前仲町駅北店、八丁堀2丁目店があります。
収納ピットの評判・口コミが知りたい方は、コチラの記事をご覧ください。

八丁堀駅南店の会社情報は、次のとおりです。
店舗名 | 収納ピット 八丁堀駅南店 |
---|---|
電話番号 | 0120-488-112 |
住所 | 〒104-0042 東京都中央区入船1-7-9 リベラ入船 4階・5階 |
アクセス | 東京メトロ日比谷線/JR京葉線「八丁堀駅」B3出口から南に約徒歩3分 |
地図 | |
種類・タイプ | 屋内 |
利用時間 | 24時間365日 |
月額利用料 | 1.2畳:13,992円、2.0畳:22,880円、3.2畳:33,440円など |
初期費用 | ・当月分賃料(日割) ・翌月分賃料 ・事務手数料(賃料1ヶ月分) ・賃料保証料(賃料0.5ヶ月分) |
支払方法 | クレジットカード、銀行振込、口座引落 |
審査 | 支払方法によって異なる |
利用までの期間 | ・来店契約:当日 ・上記以外:鍵が郵送で届き次第 |
最低利用期間 | 1ヶ月 |
セキュリティ | ・防犯カメラ ・専用のセキュリティカード |
空調設備 | 換気、送風のみ |
口コミ | 1件 |
>>【公式】収納ピットを見る
5位:宅トラ<宅配型トランクルーム>
評価項目 | 料金の安さ | 荷物の保管品質 | 搬出入のラクさ | 補償の手厚さ |
---|---|---|---|---|
評価点 | 総合評価:4.0点 | 総合評価:4.5点 | 総合評価:5.0点 | 総合評価:5.0点 |
申し込みから利用開始までに時間がかかる
大手運送会社『クロネコヤマト』が荷物の搬出入を行う
家具や家電などの大型荷物を預けられる
宅配便を利用するため、搬出入の手間がない
宅トラは、運送業者が荷物の搬入出を利用者に代わって対応してくれる、宅配型のトランクルームです。
このサービスは、配送業務に関して多くの実績を持つ『クロネコヤマト』が提供しているため、安心して大切な荷物を預けることができます。
一人では運ぶのが難しいテーブルやベッドなどの大型家具も任せられるのは、とっても便利ですよね!
引っ越しや長期出張など、大きな荷物を一定期間どこかへ預けたい方は、宅トラをぜひ活用してみてください。
荷物の一時保管のために新たに部屋を借りたり、引っ越し業者に依頼したりするよりも、最低限の出費で利用できるため、経済的にも嬉しいサービスと言えるでしょう。
宅トラの口コミ・評判が気になる方は、コチラの記事をご覧くださいね。

宅トラの会社情報は次のとおりです。
店舗名 | 宅トラ |
---|---|
種類・タイプ | 宅配 |
月額利用料 | 段ボール3個:1,628円~ |
送料 | 地域・荷物の大きさによって異なる |
初期費用 | ・当月保管料(日割) ・翌月・翌々月の保管料 ・初回引取料 |
支払方法 | クレジットカード |
審査 | なし |
利用までの期間 | 3週間程度 |
最低利用期間 | 6ヶ月 |
セキュリティ | ヤマト社員が常駐しながら管理・運用 |
空調設備 | ・温度:20~25度 ・湿度:55~65% |
>>【公式】宅トラ
を見る
6位:加瀬のトランクルーム<中央区佃、他2店>

評価項目 | 料金の安さ | 利用までの期間 | 解約の簡単さ | スタッフ対応 |
---|---|---|---|---|
評価点 | 総合評価:5.0点 | 総合評価:4.0点 | 総合評価:3.5点 | 総合評価:3.0点 |
スタッフの対応に関するクレームが多い
他社より料金が安い
Webで申し込み・解約ができる
温度・湿度が管理されている
加瀬のトランクルームは、相場と比べて利用しやすい価格設定となっているので、コスト重視でレンタル倉庫を選びたい方に最適です。
リーズナブルな料金体系である上に、Web上でスムーズに手続きができたり空調設備がしっかり整っていたりなど、サービス内容も充実しています。
ただし、他社と比べて接客に関するクレームが目立つため、スタッフの対応の質を契約前に確認しておくと良いでしょう。
月島周辺の加瀬のトランクルームは、中央区佃と江東区牡丹に店舗がある他に、中央区月島にバイクヤードがあります。
加瀬のレンタルボックスの評判・口コミが気になる方は、コチラの記事もご覧ください。

中央区佃店の会社情報は、次のとおりです。
店舗名 | 加瀬のトランクルーム 中央区佃 |
---|---|
電話番号 | 0120-666-082 |
住所 | 〒104-0051 東京都中央区佃2-5-13 スカイコートパレス月島地下1階 |
アクセス | 東京メトロ有楽町線ほか 月島駅 徒歩3分 JR京葉線 越中島駅 徒歩9分 JR京葉線ほか 八丁堀駅 車で3分 |
地図 | |
種類・タイプ | 屋内 |
利用時間 | 24時間365日 |
月額利用料 | 要問い合わせ |
初期費用 | ・初月使用料(無料) ・翌月使用料(1ヶ月分) ・事務手数料(使用料1ヶ月分) |
支払方法 | クレジットカード、口座引落 |
審査 | あり |
利用までの期間 | 最短即日 |
最低利用期間 | 1ヶ月 |
セキュリティ | アルソックによる、24時間セキュリティー完備 |
空調設備 | 温度・湿度管理あり |
口コミ | 1件(港区南青山) |
>>【公式】加瀬のレンタルボックスを見る
7位:スぺラボ<江東古石場2丁目店、他4店>

評価項目 | 料金の安さ | スタッフの対応 | 利用開始までの早さ | 解約のしやすさ |
---|---|---|---|---|
評価点 | 総合評価:4.5点 | 総合評価:4.0点 | 総合評価:5.0点 | 総合評価:3.5点 |
解約予定月の3ヶ月前に手続きが必要
月額料金が安い上、キャンペーンが豊富
Web申込でも即日利用できる
空調設備、セキュリティが整っている
スぺラボは、Web申し込みをすると最短1時間で利用できるようになる、業界でも珍しいトランクルームです。
契約後からすぐに使えるサービスは他の会社にもありますが、多くの場合は事前予約や店舗での手続きが必要になります。
一方でスぺラボは、「なんとなく部屋を片付けたい」と思い立ったその日から利用開始できるため、急ぎでトランクルームを使いたい方に向いているでしょう。
手ごろな料金設定に加えて、割引キャンペーンの開催もされているので、出費が気になる方にもオススメですよ。
月島周辺には、江東古石場2丁目店、築地店、八丁堀湊2丁目店、八丁堀駅前店、新富町店があります。
また、月島から徒歩20分前後の範囲にあるスぺラボは、店舗によって口コミ評価が分かれていたので、契約前に自分の目で確かめてみると良いでしょう。
スぺラボの口コミ・評判が知りたい方は、コチラの記事をご覧ください。

江東古石場2丁目店の会社情報は、次のとおりです。
店舗名 | スぺラボ 江東古石場2丁目店 |
---|---|
電話番号 | 0120-438-961 |
住所 | 〒135-0045 東京都江東区古石場2-8-4 五月社ビル 1F |
アクセス | 東京メトロ東西線「門前仲町駅」徒歩10分 |
地図 | |
種類・タイプ | 屋内 |
利用時間 | 24時間365日 |
月額利用料 | 1畳:20,900円、2畳:35,900円、3畳:65,900円など |
初期費用 | ・当月分使用料 ・保険料(550円~) |
支払方法 | クレジットカード、銀行振込、口座引落 |
審査 | 支払方法による |
利用までの期間 | 即日利用可能 |
最低利用期間 | 3ヶ月 |
セキュリティ | ・防犯カメラ ・オートロック |
空調設備 | 物件によって異なる |
口コミ | 1件 |
>>【公式】スぺラボを見る
8位:イナバボックス<東銀座店>

評価項目 | 料金の安さ | 保管品質 | 使い勝手 | セキュリティー |
---|---|---|---|---|
評価点 | 総合評価:4.0点 | 総合評価:4.0点 | 総合評価:3.5点 | 総合評価:5.0点 |
利用開始までに時間がかかる
月額料金は安め
厳重なセキュリティがある
電源付きのガレージがある
イナバボックスは、イナバ物置で有名な『稲葉製作所』の子会社が提供しているトランクルームです。
このサービスの大きな特徴は、電源付きのガレージを取り揃えている点であり、バイクの整備やカスタマイズなどの作業を倉庫内で行うことができます。
加えて、セキュリティ面も徹底されているため、盗難リスクを少しでも減らしたい方にもピッタリなサービスと言えるでしょう。
イナバボックスの口コミ・評判が知りたい方は、コチラの記事をご覧ください。

東銀座店の会社情報は次のとおりです。
店舗名 | イナバボックス 東銀座店 |
---|---|
電話番号 | 0120-178-161 |
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目12-8の隣 |
アクセス | 東京メトロ日比谷線/都営浅草線 東銀座駅A7出口より徒歩1分 |
地図 | |
種類・タイプ | 屋内 |
利用時間 | 24時間365日 |
月額利用料 | 0.7畳:13,310円、1.5畳:23,430円、3.4畳:55,660円など |
初期費用 | ・保証金(賃料3ヶ月分) ・当月分使用料(日割) ・翌月分使用料 ・翌々月分使用料(契約開始日が16日以降の場合) ・管理費(税込1,100円) |
支払方法 | 口座振替 |
審査 | あり |
利用までの期間 | 最短4日 |
最低利用期間 | 1ヶ月 |
セキュリティ | ・警備会社のセキュリティーを採用 ・定期的な巡回 ・カードキー(入口) ・ピッキング対応キー(物置) |
空調設備 | 空調システム完備(一部施設を除く) |
口コミ | 2件(荒川区役所前店) |
>>【公式】イナバボックスを見る
9位:ルートストレージ<月島、他4店>

評価項目 | 料金の安さ | 保管環境 | 使い勝手 |
---|---|---|---|
評価点 | 総合評価:4.0点 | 総合評価:3.5点 | 総合評価:4.0点 |
空調設備や駐車場がない店舗がある
月額料金が安め
災害に強い設計となっている
おトクなキャンペーンが多い
ルートストレージは、東京都や神奈川県をはじめとする地域で多くの店舗を展開しているトランクルームです。
月々の支払いで必要なのは、月額利用料と安心パック料金のみであるため、余計な費用をかけずに利用することができます。
また、建物は万全な耐震や防火対策が施されており、コストだけでなく防災面も重視したい方に最適なサービスと言えるでしょう。
さらに、各種割引キャンペーンも実施されているため、活用することでよりおトクに利用を始められますよ。
月島エリア周辺には、月島、勝どき、中央区湊、永代、新富町にルートストレージの店舗があります。
ルートストレージ月島の会社情報は次のとおりです。
店舗名 | ルートストレージ 月島 |
---|---|
電話番号 | 0120-161-857 |
住所 | 〒104-0052 東京都中央区月島3-7-6 |
アクセス | 都営大江戸線/東京メトロ有楽町線「月島駅」より徒歩4分 |
地図 | |
種類・タイプ | 屋内 |
利用時間 | 24時間365日 |
月額利用料 | 1.4帖:18,000円、2.0帖:20,000円など |
初期費用 | ・前払い賃料 ・事務手数料 ・安心パック(1,650円) ・保証金(賃料3ヶ月分)※一部店舗 ・月額管理費(2,200円)※一部店舗 |
支払方法 | クレジットカード、口座振替 |
審査 | あり |
利用までの期間 | 即日利用不可 |
最低利用期間 | 1ヶ月 |
セキュリティ | ・防犯カメラ ・警備キーにて入館 ・警備会社の緊急時対応 |
空調設備 | 物件による |
口コミ | 1件(東四ツ木) |
>>【公式】ルートストレージを見る
10位:アルファトランク<築地・入船店、他6店>

評価項目 | 料金の安さ | 保管環境 | 使い勝手 |
---|---|---|---|
評価点 | 総合評価:3.5点 | 総合評価:4.0点 | 総合評価:4.0点 |
初期費用が高め
台車が備え付けられている
警備体制が整っている
おトクな割引キャンペーンがある
アルファトランクは、東京都を中心に関東で多数の店舗を展開しているトランクルームです。
総合警備保障のセキュリティシステムが全店舗で採用されているため、大切な荷物を安心して保管できる環境が整っています。
初期費用は高めな一方で、利用料などの割引キャンペーンが用意されているので、活用すればよりおトクに契約できるでしょう。
月島周辺には、築地・入船店、築地店、築地Ⅱ店、新富町・宝町店、門前仲町店、茅場町店、宝町・八丁堀店があります。
築地・入船店の会社情報は次のとおりです。
店舗名 | アルファトランク 築地・入船店 |
---|---|
電話番号 | 03-5778-3450 |
住所 | 〒104-0042 東京都中央区入船3-9-5 第二松本ビル 3階 |
アクセス | 東京メトロ有楽町線「新富町駅」徒歩3分 東京メトロ日比谷線「築地駅」徒歩6分 東京メトロ日比谷線「八丁堀駅」徒歩7分 JR京葉線「八丁堀駅」徒歩7分 |
地図 | |
種類・タイプ | 屋内 |
利用時間 | 24時間365日 |
月額利用料 | 0.3帖:4,950円など |
初期費用 | ・当月使用料(日割) ・翌月使用料 ・翌々月使用料 ・保証金(賃料2ヶ月分) ・事務手数料(賃料0.5ヶ月分) |
支払方法 | 口座振替 |
審査 | あり |
利用までの期間 | 最短翌日 |
最低利用期間 | 1ヶ月 |
セキュリティ | ・出入口にセキュリティ完備 ・綜合警備保障が24時間体制で対応 |
空調設備 | 空調または除湿機、換気システム完備 |
口コミ | 2件(渋谷東店) |
>>【公式】アルファトランクを見る
11位:プライベートボックス<中央区湊店、他3店>

評価項目 | 料金の安さ | 保管環境 | 使い勝手 |
---|---|---|---|
評価点 | 総合評価:4.0点 | 総合評価:4.0点 | 総合評価:4.0点 |
駐車場がない店舗がある
創業100年の物流企業『京葉物流』が運営
初期費用は安め
オプションサービスが利用できる
プライベートボックスは、創業100年の歴史を持つ『京葉物流』が運営しており、長年の実績とともに高い信頼性を誇るトランクルームです。
月々の利用料金は相場並みですが、初期費用が安めなので、トランクルームを初めて利用する方でも始めやすいサービスと言えるでしょう。
さらに、有料オプションとして用意されている運送サービスを活用すれば、「車がなくて大きな荷物を運べない…」という方でも手軽に預けることができますよ。
月島周辺には、中央区湊店、銀座・築地店、中央区新富町店、日本橋箱崎店があります。
中央区湊店の会社情報は、次のとおりです。
店舗名 | プライベートボックス 中央区湊店 |
---|---|
電話番号 | 0120-088-087 |
住所 | 〒104-0043 東京都中央区湊3-4-6 1~8F |
アクセス | 東京メトロ有楽町線 新富町駅 徒歩3分 東京メトロ日比谷線 築地駅 徒歩7分 JR京葉線/東京メトロ日比谷線 八丁堀駅 徒歩7分 |
地図 | |
種類・タイプ | 屋内 |
利用時間 | 24時間365日 |
月額利用料 | 1.0帖:14,700円など |
初期費用 | ・当月分賃料(日割) ・翌月分賃料 ・事務手数料(書面契約時のみ) |
支払方法 | クレジットカード、口座振替、コンビニ払い |
審査 | あり |
利用までの期間 | 鍵が郵送で届き次第 |
最低利用期間 | 1ヶ月 |
セキュリティ | 24時間警備システムを導入 |
空調設備 | あり |
口コミ | 4件(大島店) |
>>【公式】プライベートボックスを見る
12位:センカク<永代店>

評価項目 | 料金の安さ | 保管環境 | 使い勝手 |
---|---|---|---|
評価点 | 総合評価:3.5点 | 総合評価:4.0点 | 総合評価:4.5点 |
駐車場がない店舗がある
コインランドリーに併設されている店舗が多い
セキュリティや空調設備が整っている
豊富なサイズのレンタルスペースがある
センカクは、コインランドリーが併設されている店舗が多く、洗濯ついでに荷物の出し入れができる便利なサービスです。
毛布や冬物のコートといった重量感のあるものを洗った後に、車で移動することなく直接トランクルームへ収納できるため、自宅のクローゼット感覚で手軽に利用できます。
さらに、ロッカータイプから5畳以上の広いスペースまで多様なサイズが揃っているので、荷物量に合わせて選べる点も魅力的ですよ。
永代店の会社情報は次のとおりです。
店舗名 | センカク 永代店 |
---|---|
電話番号 | 03-6826-5611 |
住所 | 〒135-0034 東京都江東区永代2-17-8 第2小崎ビル1F |
アクセス | 東京メトロ 門前仲町駅から徒歩7分 |
地図 | |
種類・タイプ | 屋内 |
利用時間 | 24時間365日 |
月額利用料 | 1.35帖:23,500円、2.11帖:35,700円、3.35帖:46,500円など |
初期費用 | ・当月、翌月分の利用料 ・事務手数料 ・鍵代 ・保証委託料 |
支払方法 | クレジットカード、口座振替 |
審査 | あり |
利用までの期間 | 鍵が郵送で届き次第 |
最低利用期間 | 1ヶ月 |
セキュリティ | ・防犯カメラ ・契約者のみ出入り可能なシステム ・異常時の警備員対応 |
空調設備 | あり |
口コミ | 1件 |
>>【公式】センカクを見る
13位:東急リバブルのトランクルーム<築地湊店>

評価項目 | 料金の安さ | 保管品質 | 使い勝手 |
---|---|---|---|
評価点 | 総合評価:4.0点 | 総合評価:4.0点 | 総合評価:4.0点 |
無料駐車場がない店舗がある
敷金や礼金、事務手数料などがかからない
Webから申込・契約ができる
台車が全店舗の出入口に用意されている
東急リバブルのトランクルームは、不動産業界の大手企業によって運営されているサービスです。
申し込みから契約までの手続きがWeb上で完結できる上に、敷金・礼金・事務手数料が発生しないので、コストを抑えつつ利用を始めることができます。
また、全ての店舗に台車が設置されているため、荷物を収納スペースまでスムーズに運びやすくて利便性の高いサービスと言えるでしょう。
築地湊店の会社情報は、次のとおりです。
店舗名 | 東急リバブルのトランクルーム 築地湊店 |
---|---|
電話番号 | 0120-388-438 |
住所 | 〒104-0043 東京都中央区湊2-12-11 IXOSビル3階 |
アクセス | 東京メトロ有楽町線「新富町」駅 徒歩7分 JR京葉線・東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅 徒歩8分 東京メトロ日比谷線「築地」駅 徒歩10分 |
地図 | |
種類・タイプ | 屋内 |
利用時間 | 24時間365日 |
月額利用料 | 2.46畳:44,700円など |
初期費用 | ・当月分使用料(日割) ・翌月分使用料 ・管理費 |
支払方法 | 口座振替、クレジットカード |
審査 | 記載なし |
利用までの期間 | 即日利用可能 |
最低利用期間 | 記載なし |
セキュリティ | ・防犯カメラ ・警備会社との連携あり ・定期的なスタッフ巡回 |
空調設備 | あり |
口コミ | 1件(市ヶ谷九段南店) |
>>【公式】東急リバブルのトランクルームを見る
14位:プラスルーム<銀座築地店>

評価項目 | 料金の安さ | 保管品質 | 使い勝手 |
---|---|---|---|
評価点 | 総合評価:4.0点 | 総合評価:3.5点 | 総合評価:3.5点 |
原則6ヶ月以上からの利用となっている
お得に利用できるキャンペーンがある
日本レンタルボックス協会に加盟している
バイク専用コンテナや駐車場がある店舗もある
プラスルームは、北海道から福岡県にかけて幅広く展開しているトランクルームです。
このサービスは地域最安値に尽力している点が魅力的であり、各店舗で初期費用が無料になるキャンペーンなどが実施されています。
また、プラスルームは開業当初から『日本レンタルボックス協会』に加盟しており、運営体制が整っているサービスと言えるでしょう。
公式サイトには、銀座築地店の空調設備などの情報が明記されていないため、契約前に見学して確認することをオススメします。
銀座築地店の会社情報は、次のとおりです。
店舗名 | プラスルーム 銀座築地店 |
---|---|
電話番号 | 0120-91-5242 |
住所 | 〒104-0044 東京都中央区明石町5丁目5-19 横山ビル2階 |
アクセス | 東京メトロ日比谷線「築地駅」徒歩6分 JR/東京メトロ日比谷線「八丁堀駅」徒歩13分 都営大江戸線「勝どき駅」徒歩18分 |
地図 | |
種類・タイプ | 屋内 |
利用時間 | 24時間365日 |
月額利用料 | 0.66帖:7,530円、1.55帖:17,600円など |
初期費用 | ・当月分賃料(日割) ・翌月分賃料 ・翌々月分賃料 ・初回保証料 |
支払方法 | 口座振替 |
審査 | あり |
利用までの期間 | 最短当日(※一部店舗を除く) |
最低利用期間 | 原則6ヶ月以上 |
セキュリティ | ・セキュリティシステム導入 ・ディンブルキー採用 |
空調設備 | 物件による |
口コミ | 1件(松戸二ツ木店) |
>>【公式】プラスルームを見る
15位:アサヒホームロッカー

評価項目 | 料金の安さ | 保管品質 | 使い勝手 |
---|---|---|---|
評価点 | 総合評価:4.0点 | 総合評価:3.5点 | 総合評価:3.5点 |
最低利用期間は3ヶ月以上となっている
月額利用料金が安め
平日・土曜日の日中はスタッフが常駐している
多様な収納タイプが用意されている
大型のエレベーターや駐車場がある
アサヒホームロッカーは、月島駅から徒歩3分のところにあり、大正7年創業の『旭倉庫株式会社』がトランクルームの運営をしています。
このサービスは、大型の無料駐車場やエレベーター、さまざまなサイズの台車など、荷物の搬入出時に便利な設備が整っている点が大きな魅力の一つです。
利用可能時間は限られているので、荷物の出し入れを深夜や早朝に行うことはできませんが、スタッフが常駐していたり警備員などの巡回があったりと、防犯対策に力を入れているサービスと言えるでしょう。
アサヒホームロッカーの会社情報は次のとおりです。
店舗名 | アサヒホームロッカー |
---|---|
電話番号 | 0120-335-397 |
住所 | 〒104-0052 東京都中央区月島1-14-7 |
アクセス | 都営大江戸線/東京メトロ有楽町線 月島駅 7番出口から徒歩3分 |
地図 | |
種類・タイプ | 屋内 |
利用時間 | 平日(月~金)9:30~20:00 土・日・祝日 9:30~17:00 |
月額利用料 | 1.6畳:13,200円~、2.0畳:23,100円、3.0畳:24,420円など |
初期費用 | ・当月分使用料(日割) ・翌月分使用料 ・敷金(使用料2ヶ月分) |
支払方法 | 口座振替、クレジットカード |
審査 | あり |
利用までの期間 | 1週間程度 |
最低利用期間 | 3ヶ月 |
セキュリティ | ・大手警備会社との契約あり ・スタッフや警備員による巡回(平日17:00~20:00、日曜日、祝日) ・監視カメラ ・カードによる入室管理 |
空調設備 | 夏季は冷房の稼働あり |
>>【公式】アサヒホームロッカーを見る
月島にあるトランクルームの立地と料金相場を解説

月島駅周辺のトランクルームは、どの地域に多くて、料金はどの程度なのか、特徴をまとめて紹介します。
月島でトランクルームが多い地域
月島駅近くでレンタル倉庫の店舗が多い地域は次のエリアです。
- 月島駅周辺(月島1丁目、2丁目、勝どき方面)
月島駅から徒歩数分圏内には、複数のトランクルームが立地していてアクセスしやすい印象を受けました。
上記エリアの店舗が満室であった場合には、門前仲町や築地方面にも多くのトランクルームが見つかったため、月島駅から徒歩20分圏内まで範囲を広げて探してみることをオススメします。
前章のおすすめ15選では、月島駅から徒歩20分前後で到着するトランクルームを厳選して紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
月島のトランクルームの料金相場
トランクルームを選ぶ際には、その地域の料金相場を分かっていないと、気になる収納スペースの価格が適正かどうか判断できませんよね。
そこで、料金相場の目安をサイズごとに表にまとめましたので、契約時の参考にしてくださいね。
サイズ | 料金相場 | 具体例 |
---|---|---|
0.5畳未満 | 3,900~6,710円 | ・収納ピット八丁堀駅南店:4,356円 |
0.5~1.0畳 | 5,800~13,310円 | ・ハローストレージトランクミー勝どき店:5,800円 ・イナバボックス東銀座店:13,310円 |
1.1~2.0畳 | 13,200~23,430円 | ・プライベートボックス中央区湊店:14,700円 |
2.1~3.0畳 | 22,880~53,900円 | ・ハローストレージトランクミー勝どき店:36,500円 ・スペラボ江東古石場2丁目店:35,900円 |
3.1畳以上 | 24,420~75,130円 | ・アサヒホームロッカー:24,420円 |
月島駅付近のトランクルームの料金は、東京都内全体と比較すると平均的な水準で、利便性やセキュリティを考慮するとコスパ良く利用できる傾向にあります。
ただし、月島駅から徒歩10分以内で到着する勝どきエリアで探している場合には、トランクルーム料金がやや高めの傾向にあるため、金額や設備などをじっくり見極める必要があると言えるでしょう。
できるだけ出費を抑えたい方は、前章のおすすめ15選で紹介している宅配型トランクルームの活用も検討してみてください。
次章では、屋外型・屋内型・宅配型の特徴について解説しているので、ぜひ続きをご覧くださいね。
トランクルームの欠点は? 屋内・屋外・宅配の違いを解説

トランクルームには屋内型・屋外型・宅配型と、いくつかの種類があるので、どれを選べばよいか迷ってしまう方も多いでしょう。
この章では、各タイプのメリットとデメリットをまとめ、その違いについて解説しています。
それぞれの特徴をしっかりと把握し、預けたい荷物に最適なトランクルームを選ぶことができれば、後悔なく利用することができますよ。
屋内型トランクルームの欠点と利点
- 月額費用が高くなる傾向あり
- 駐車場から借りたスペースまでの距離が長い
- 建物内の通路が狭い場合、大型荷物の搬出入が難しい
- 温度や湿度が管理されている場所が多い
- 防犯対策が充実している
- 天候に左右されずに荷物整理ができる
屋内型トランクルームは、屋外型に比べてセキュリティや空調が充実しているため、盗難やカビのリスクを避けたい荷物の保管に向いています。
ただし、収納スペースまでは自分で荷物を運ばなければならないため、大きめの荷物の場合には少し手間がかかってしまうかもしれません。
洋服や文庫本など、サイズがコンパクトで温度・湿度を一定に保つ必要があるものを預けたい方には、特にオススメです。
屋外型トランクルームの欠点と利点
- 湿気や温度の変化に弱く、カビや結露のリスクが高い
- 屋内型と比べてセキュリティが劣る
- 搬出入時に天候の影響を受けやすい
- 月額料金が安め
- 借りたスペースに自動車を横付けできるから、搬出入がラク
- 24時間利用可能な施設が多い
屋外型トランクルームは、契約したコンテナのすぐ近くまで車で行けるので、荷物が多くてもスムーズに出し入れができます。
ただし、コンテナ内の温度・湿度は、天候や季節によって変化が大きいため、カビが発生しやすい物品を預ける際は注意が必要です。
大型家具や自転車、レジャー用品など、サイズが大きくて丈夫なものを保管したい方に特に適しています。
宅配型トランクルームの欠点と利点
- 荷物の出し入れに配送時間がかかる
- 頻繁に出し入れすると配送料が負担になる
- 配送中に荷物が損傷するリスクがある
- 小さな荷物から格安で利用できる
- 自分で搬出入する必要がない
- 専門倉庫で保管されるため、空調設備、セキュリティが整っている
宅配型トランクルームは、荷物の預け入れや取り出しを配送業者が代行してくれるため、店舗に足を運ばずに利用できる点が便利なサービスです。
ただし、荷物の取り出しをこまめに依頼すると、配送料が別途かかる点に注意しなければなりません。
冬物の衣類や寝具、子どもの作品など、使用頻度が決まっているものを長期的に保管したい方に特にオススメです。
タイプ別の違いは何? 選ぶ時に気を付けること
屋内型・屋外型・宅配型、それぞれのトランクルームには、荷物の出し入れのしやすさや保管環境に違いがあります。
預ける荷物の種類や量に加え、使用頻度に合うタイプを選ぶことが、トランクルーム選びのポイントと言えるでしょう。
それぞれの特徴と向いている人・物を表にまとめましたので、自分にピッタリなトランクルームを見つける際の参考にしてくださいね。
搬出入の手間 | 保管環境 | 向いている人・物 | |
---|---|---|---|
室内型トランクルーム | ・建物内へ運ぶ必要あり ・頻繁な出し入れは可 | ・空調、セキュリティが整っている | ・環境変化に弱い物 ・少量・小さい物 ・頻繁に出し入れする人 |
屋外型トランクルーム | ・倉庫に車を横付け可 ・頻繁な出し入れ可 | ・外気温の影響を受けやすい | ・環境変化に強い物 ・大量・大きい物 ・頻繁に出し入れする人 |
宅配型トランクルーム | ・搬出入に時間がかかる ・宅配業者に搬出入を丸投げできる | ・空調、セキュリティが整っている | ・環境変化に弱い物 ・少量・小さい物 ・出し入れの頻度が少ない人 |
トランクルーム・レンタル倉庫に関するよくある質問

トランクルーム・貸し倉庫に関する、よくある質問に回答します。
トランクルームに人が住んでもいいですか?
トランクルームは、物品保管を専門とした施設であるため、収納スペース内に人が住むことは法律で禁じられています。
住宅用の建物には、建築基準法によって耐火性や採光などの基準が定められていますが、トランクルームはこれらの条件を満たしていません。
また、契約書には通常「居住不可」と明記されており、許可なく収納スペース内で生活することは契約違反にあたります。
契約に違反すると、強制退去や損害賠償を請求される可能性があるため、ルールを守って正しく利用することが大切です。
トランクルームで禁止されていることは何ですか?
トランクルームでは、居住目的での利用や長時間の滞在に加え、害虫やカビを防ぐために飲食も禁止されています。
また、可燃物や爆発物はもちろん、毒物、動植物、貴金属、美術品などを保管することも認められていません。
さらに、施設内では火気の使用が禁じられており、喫煙やストーブの使用も不可となっています。
こうした規則は、施設を安全かつ適切に運営するための重要事項なので、トランクルームを契約した際にはルールを守って利用しましょう。
月島でトランクルーム選びに迷ったら『ハローストレージ』がおすすめ

この記事では、月島の格安トランクルームを紹介しました。
月島駅周辺を徹底調査した結果、私が特にオススメしたいのはハローストレージです。
評価項目 | 料金の安さ | 使い勝手 | 保管品質 | キャンペーンの多さ |
---|---|---|---|---|
評価点 | 総合評価:4.0点 | 総合評価:5.0点 | 総合評価:4.5点 | 総合評価:5.0点 |
- 全国に2,000店舗以上ある大手のトランクルーム会社
- 店舗数が多いから、理想の場所近くで契約ができる
- 空調やセキュリティ設備が整っている上、オプションも豊富
- キャンペーンも多いから安く利用できる
- 口コミ・評判も良い
多くの人に選ばれているのに悪い口コミが少数にとどまっている、良質なサービスをぜひ使ってみてください。
自分にピッタリな場所でトランクルームを利用できるので、片付け上手になれて部屋も気分もリフレッシュできますよ。
気になっている方は、公式サイトをチェックしてみてくださいね。
\コスパが良い人気店!/
全国2,000店舗以上の運営実績あり
保管環境も使いやすさも抜群!